
スシローで納豆巻きを食べた際、普通の小粒納豆だったことに気づきました。子どもは納豆やうどんを噛まずに飲み込んでいる気がしますが、他の方はこの月齢で普通の小粒納豆を与えていますか。
スシローいったときに納豆巻きあげたら、
おえっとしていてよくみたらひきわりじゃなく普通の小粒納豆でした。
大人になっても納豆巻きなんて食べたことなかったので、ひきわりと思い込み全然見てませんでした😂
みなさん普段納豆あげるとき、
もうこの月齢なら普通の小粒納豆ですか?
うちの子は納豆とかうどんとか噛みにくいやつはちゅるんと丸呑みしてるような気がします。
奥歯はまだ生えておらずやっと見えかけてるくらいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠9週目, 1歳8ヶ月)
コメント

ママリ
普通のあげてました〜😊
うちはどちらかというと、意外と海苔がかたいので、のりでおえってなりがちでした💦

のり
もう普通の納豆あげてます😋🙌
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんとカミカミできてますか?
家で挑戦してみます!- 11月17日
-
のり
もぐもぐしてますね🤔
- 11月17日

きなこ
ひきわりは最初の離乳食のときだけで、普通の小粒です😊
-
はじめてのママリ🔰
びびってずっとひきわりあげてました😂
挑戦してみます、、!- 11月17日

はじめてのママリ🔰
うちももう普通の納豆ですが、小粒って書かれてるやつにしてます👍
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
小粒選んでみます!😋- 11月17日
はじめてのママリ🔰
海苔だったんですかね、、、
また次様子見てリベンジさせてみます🤣