
幼稚園のレッスンバッグを裏表ラミネート生地で作るのは難しいでしょうか。裁縫初心者ですが、縫いやすさや使いやすさについて知りたいです。
【幼稚園のレッスンバッグを裏表ラミネート生地で作るのは難しいでしょうか?】
4月に入園予定でレッスンバッグを用意する事になりました。
トコジラミが怖くて、表も裏(内側)もツルツルのラミネート生地でレッスンバッグを作るのはできそうでしょうか?
縫いにくかったり使いにくそうだったりしますか?
(裁縫初心者です。ミシンは持っていますが10年ほど使っていなくミシンの掃除から始める事になります😂)
絵本バッグ 絵本袋
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ラミネート生地も普通のラミネートだと縫いにくいかも
高いけどリバティのタナローンのラミネートは薄く初心者でも扱いやすいと思います😊

ママリ
縫いにくいことは無いかと思います🤔
が、年少さんは容赦なく引きづって来るので破れそうかな、、、という印象です😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
たしかにうちの子引きづりそうです!!😂
ママリさんや周りの方はレッスンバッグはどんな生地の方が多いですか?✨️🍀- 11月18日
-
ママリ
キルティングやキャンバス生地が多いです☺️!
- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!✨️✨️
キルティングやキャンバス生地探してみます!- 11月18日
はじめてのママリ🔰
https://www.merci-fabric.co.jp/fs/merci/c/liberty_laminate
リバティのタナローンのラミネートはこちらです
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
すごく可愛いです❣️😍
詳しくありがとうございます✨️