
左足の靴が履きにくく、親指に問題があります。新しい靴を買う際、息子はまだ走らないがしっかり歩いています。ファーストとセカンド、どちらを選ぶべきでしょうか。
最近毎日靴を履くんですがここ1週間ぐらい
左足の方が靴を履かせにくく感じており
左足の親指がこんな感じ(写真)になっていました。
これってサイズが合わないって事ですかね?
新しい靴を今日買いに行こうと思うんですが
ママリで色々見てたらセカンドシューズは
走るようになってから買うなど書いてる方がいました。
息子はまだ走ったりはしないけど
だいぶ歩きもしっかりしてきたんですが
この場合ファーストとセカンドどっちのタイプを
買ったらいいんでしょうか?
- はちこ(妊娠36週目, 1歳8ヶ月)
コメント

ソースまよよ
水虫か真菌症などの何かしらの皮膚病かと思いました😅
もし靴のサイズが合わないのでしたら、一度測定してもらってから購入した方がいいかもしれませんね🤔セカンドでいいと思いますが、売り場の人に相談してもいいと思います🙆♀️
気になったのですが、靴下は履いてますか?💡

ミッフィ
中敷を出して立たせて足を乗せてみてみたらきつそうかどうかわかると思います😊

みぃー
ジャンプ出来るようになるまではファーストシューズのようなハイカットを履かせてました!

あー
横幅が合ってないんですかね?
腫れてるわけじゃないなら親指だけ少し大きい様に見えるので左親指が大きいのかもしれないですね😊
スポーツオーソリティ←赤ちゃんショップじゃないのでそこはあきちゃんはやってくれないかもですが💦
などには機械などで計測してどっちに重心がかかってるとか左右でサイズも違って出してくれたり
横幅のサイズが縦サイズとは違いますっ教えてくれたりしました。
その様な機械があるお店だったり横幅も見てくれる靴屋さんに行くと改善するかなって思います😊
はちこ
皮膚病関係とは全く思わなかったです、、🥲
測定はもちろんしてから購入する予定です!
靴下も毎回履かせています🙆🏻♀️
測定してもらってサイズ変わっていないようなら
週明けに皮膚科行ってみます。