※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

真冬の北海道で抱っこ紐を使う際のコート選びについて、腕が突っ張らないおすすめの服装が知りたいです。

 真冬の北海道のママの服装について質問です🙋‍♀️
どうしても抱っこ紐の下にコートを着たいのですが、
自分の持っているダウンコートの上に抱っこ紐をつけると腕のところが突っ張ってしまったり、後ろに手が回らなかったりで、うまくできません。
保育園での送り迎えの時など、コートを脱ぎ着するのが億劫で、、(批判はしないでください)

おすすめのコートや服装があれば教えていただきたいです。

コメント

deleted user

逆はダメですか?

抱っこ紐つけてからコート着てお迎えとか行くのは嫌ですかね😭

ベビービョルンのONE KAI AIRを使ってたんですがそれなら脱ぎ着しなくても抱っこ紐で抱っこしたりできますよ😌

子供いなくなってからは結局コート脱がないと抱っこ紐は外せないのでそこは面倒かなと思いますが😂
保育園での着脱だけを考えると楽だと思います💡

おもち

コートの上から抱っこ紐をつけたいのであれば、薄手のコートを着るしかないのかな〜と思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    薄手のコート、探してみます☺️

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

保育園の送り迎えでコート脱いだ事ないです😂
抱っこ紐して大きめのコートでいいかと思うのですが、どうしてもコート下にしたいならユニクロの薄いダウンとかですかね?🙄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どのようにしたら脱がなくてよいのでしょうか?具体的な手順を教えていただけると助かります😊

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    続けてすみません。私はエルゴの抱っこ紐を持っているのですが、どちらの抱っこ紐を使っているのかも教えていただきたいです。

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は昔ベビービョルン使ってました。
    私は車メインだったので、たまに歩きでの時は抱っこ紐してからコートだったので、その記憶でコメントしておりました🙇‍♀️💦
    抱っこ紐は保育園で預かってくれるんでしょうか?
    どっちにしても外す手間はあるので、さっとコート脱ぐでも時間は変わらないかなーとは思います😂

    歩きメインでダウンがよく上から抱っこ紐となると、モンクレールのような値段が高めのダウンだと薄くても暖かいのでいいかもしれないですね!

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はエルゴ使った事ないのでわからないですが、ベビービョルンはあまりゴツくないのでコートの上からでも着用出来るかとは思います!
    私が使ってたのはワンカイってタイプです。
    旦那と共有していたくらいなのでコートの厚みくらいなら広げて使えると思います!

    抱っこ紐試着できるお店あればぜひベビービョルン試してみてください😊

    • 11月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりモンクレールのようなダウンがいいですよね🥹
    ワンカイタイプ週末見に行ってきます!ありがとうございます😊

    • 11月20日