※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おゆちゃん
子育て・グッズ

早産で入院中の子供がいるママです。面会時、パパの抱っこでは子供が動くのに、私の時は静かです。どうしたらいいでしょうか。

早産で生まれて、まだ入院中の子供がいるママです
産後4ヶ月の修正4週目(普通に生まれてたら生後4週目)です!

面会に行った時に、パパの抱っこだと目を開けてウネウネ動くのに、私だと静かになったり寝たりします…
つまんないのかなーって地味に悲しいです笑
どうしてあげたらいいんでしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

ママの抱っこが心地よくて寝ちゃうんですかね☺️
でも起きてるときに会いたいですよね😌
ほっぺたやお鼻ツンツンしてもダメですかね?

  • おゆちゃん

    おゆちゃん

    そうだったら嬉しいです🥹
    ツンツンしてらちょっかい出してみます!笑

    • 11月17日
めるっそ

うちの子もNICUにいた時寝てばっかでした〜笑。
授乳前起こすために足裏こちょこちょしたり、無駄にオムツ変えてました🤣

  • おゆちゃん

    おゆちゃん

    どこの赤ちゃんもこんな感じなんですかね?笑
    もう少しちょっかい出してみます😂

    • 11月17日
K’s mama(29)

パパさんには申し訳ないですが、
ママの方が心地よくて落ち着くから、ウネウネせずに寝てくれるのかな🤭と思いました☺️

ママの心音とか、安心出来るんじゃないですかね💓