※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お金・保険

祖父の葬儀に対する孫夫婦の香典の妥当な金額について教えてください。

私の祖父が亡くなり孫夫婦からの香典の金額はいくらくらいが妥当なんでしょうか.....!
調べても振り幅が広くわからずでして。ご経験のある方、わかる方、教えていただけたら幸いです。

コメント

ママリ

1万とお花?代だしました!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!それは1万円は香典袋、お花代は別といった感じで渡したのですが??

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!そんな感じで渡しました!
    お花代は孫同士で割った金額をだしました!

    • 11月17日
ママリ

世帯がある時は3万円+供花を、
学生なら不要だし(親が包む)
独身なら1万円+供花でいいと思います。

今回のケースなら私の考えなら3万円をご主人のお名前で準備して、
供花は孫一同で、
もし、主さんのお子さんの出産祝いなど祖父様から頂いていたら、ひ孫一同も一緒に連盟で出してもいかもしれません。

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

毎回1万円包んでます。

きき

一万円包みました!

はじめてのママリ🔰

旦那側のお祖父様の葬儀で私は長男夫婦だったこともあり、三万包みました。

他嫁いでいるお姉さん妹さんは二万円包んでいました。

はじめてのママリ🔰

お父さんお母さんに相談されたほうがいいです!
私は3万だと思ってましたが、主人の実家がちょっと色々規模が大きいお家で孫はみんな10万円でした😓なので、各家々色々ルールや決まりあると思うので、いくら包んだらいいかな?と一声かけたほうが安心かなと思います💦

はじめてのママリ🔰

0円です。
家系によって金額差出るので、お母さんに聞いたほうが恥かかずに済みますよ。

はじめてのママリ🔰

喪主の方やご家族に聞くのが1番です!
祖父の時はお金なんか要らないよと言われけど気持ちだからと言いじゃあ1万ありがとうと言われ1万包みました!!

私のママ友も義父の時包もうとしたらいらないといわれ包まなかった方も居ますし
私の義父の時はお金が無いので20万と言われました😂

なので相場より聞くのが1番いいです!!

ママリ

まずはご両親に相談したほうがいいです。
お花したり菓子盛りしたりっていうところもあるし、孫世代での金額を揃えようと考えてくれてたりするので。
こちらが勝手にやって、孫世代あの子はこんだけ出した、この子はこんだけしか出さなかったみたいな事が起きると後々面倒ですし。