
住宅ローンの仮審査で1箇所が保留になりました。個信について理解が不足しており、他のハウスメーカーも検討中です。保留の理由や、個信の内容について教えてください。
住宅ローンについてお聞きしたいです!
家の購入を考えるようになり内覧をした工務店でで仮審査を受けました。
提携している地銀2箇所を申請しましたが1箇所は保留になったそうです。
個信を取りますか?と言われたのですが個信がよくわかっていなかったのと、まだ購入を決めかねていますし他のハウスメーカーなども見てみたいのでとりあえず辞めておきました。
保留になったことのある方、理由はなんでしたか?
個信をとってもわからなかった場合は、勤続年数や返済比率ですか?
むしろ審査には保留か通ることしかなく、保留とは落ちたということですか?
ちなみに夫の単独ローンでフラット35ではないです。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保留=現状は通らなかった、だと思います。
1箇所は通ってるんですか?
はじめてのママリ🔰
通る、落ちる、保留があるのでしょうか?
はい、仮審査は通ったようです。
はじめてのママリ🔰
いや保留ってないと思います!
一旦落ちたんだと思いますよ。
1箇所通ったなら個信でブラックとかではなさそうですね。
過去に延滞とかありますか?
なければ返済負担が大きいのかなぁと思います!
はじめてのママリ🔰
保留は無いのですね😭
保留と言われたところの方が金利が少し低いのですが1箇所通ってるのでまぁいいのかな...
年収の5倍以内で収めてるのになぁ..
個信とって何もなければ通るのでしょうか?それとも保留(落ちた)ものはもうそのままなのですか?