
短期間で処理する書類の管理方法について知りたいです。特に健診案内やチラシなど、すぐに片付けられないものが多く困っています。整理する良い方法はありますか。
長く置いておかない書類系ってどうやって管理してますか?
例えば、役所から送られてきた健診案内、ポストに入ってた気になるチラシ、クリスマスケーキの案内とか😂
置いてても1〜2週間くらいの紙たちがキッチンのカウンターに置きっぱなしになってて💦
健診案内なども、あとで予約するから置いとこうってなってしまって😫
綺麗に片付く方法ないですかね…
保育園の書類や光熱費の明細書などは見返したりするのでファイルに入れて保管してます。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
DAISOのこれ壁にぶら下げてポイポイ入れてます✨
5ポケットあって仕分けもしやすく私は使いやすいです!

はじめてのママリ🔰
テーブルに重ねて溜まってきたら仕分けて捨てるものは捨てるサイクル…
見た目は悪いでも目に付く様に置いてないと色々忘れるので…

はじめてのママリ
情報さえあればいいやつは、iPhoneのメモアプリから「書類をスキャン」して写真に保存して捨ててます。

みみ
私もキッチンカウンター笑
ファイルみたいなのに入れてたら、入れたこと忘れたり大事なものが埋もれたりしたので
なんだかんだキッチンカウンターが定位置。
コメント