※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳4月に保育園に入園した人は少ないのでしょうか。横浜市での実例について知りたいです。

2歳4月で保育園入園した方って実際ほぼいないのでしょうか?🤔

私の知り合いで2歳4月2次募集で入園した人はいるのですが、すごいレアなんですかね😳(横浜市)

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそも2歳児を募集してる園が少ないので、いることはいるけどレアよりではありますね。

  • ママリ

    ママリ

    募集してる園がそもそも少ないんですね!
    ありがとうございます!

    • 11月16日
はじめてのママリ

枠が少ないからレアだと思います。
0→1歳は枠が増えることも多いですがあとは基本持ち上がりなので入れても1人とかが多いかと🤔
うちの学年は2歳クラスに上がるときにたまたま保育士の人数が確保できたので、という理由で定員より2人多くしてました。なので4月に3人新しくお友達入ってきましたよ☺️(1人は元々転園で枠が空いてました)

  • ママリ

    ママリ

    たまたま保育士が確保ってこともあるんですね😳
    凄い運良かったんですね〜🥰🥰

    • 11月17日
ライオネル

2歳4月入園しましたよ😊定員2名でした。
加点があれば入れる可能性は高いと思います。育休が2歳で切れる人が多いので取り敢えず復帰し4月までどう凌ぐかってパターンになるかと💦

  • ママリ

    ママリ

    点数どうだったんでしょう🤔でも一歳からずっと保留の方だったので、2歳ではいれるんだ!とびっくりでしたが、おなじく入れたのですね☺️

    • 11月18日
  • ライオネル

    ライオネル

    夫婦Aランクの夜勤加点ありでした。すでに復帰はしてたので無理なら仕事やめて3歳から幼稚園コースを考えてました。もう1人の方は兄弟加点に託児所からの申請でかなりポイント持ってました💦運によりますよね😭

    • 11月18日
  • ママリ

    ママリ

    えぇ!それは逆に2歳のタイミングまで入れなかったのが信じられないくらい激戦区だったのですね💦
    知り合いは少なくとも奥さんは夜勤加点などもないはずなので運が良かったんですね!

    • 11月18日
みまり

2人目の子は2歳4月に入園しましたよー!
一次落ちて、二次で募集してるところに入りました!なぜか12人も募集してました笑

3人目入園のタイミングで家の近くに転園しました😊

友達は2歳になる月、年度途中で認可外入園させて、4月に認可に転園してましたよー!加点狙いでした!

  • ママリ

    ママリ

    ええぇ!?12人ってありえるんですか😂😂
    入るなら一歳だし、3歳から幼稚園の予定だし、とかで2歳4月で入りたい人はいなかったんですかね😳

    認可外保育所も入りたい時に入れるところがあったら加点狙えますね!

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

かなりレアだと思います!
シングルの方とかでかなり加点が高いと入れるかもですね!

  • ママリ

    ママリ

    シングルでも無くて、旦那さんはわからないのですが知り合い(奥さん)のほうは夜勤などもないパートさんなので、レアだったんですねー🥳

    • 11月18日
ふ🍵

上の子2歳4月で入れました。
下の子も2歳4月狙いです。
住んでいる市で最も激戦区に住んでいるので逆にみんな0歳か1歳で入れるので選ばなければライバルは少なめです😂みなさんが嫌煙するような園(園庭なし、駅から遠めなど)を選んで希望すればなんとかなります。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!激戦だと早め早めで動いて、2歳で入りたい人はそんなにいない(幼稚園組)って感じですね!?穴場ですね🤫

    我が家は幼稚園かなぁ、でもはやくから保育園とか行く方が色々経験できて子供は楽しいのかなぁとウダウダしてます😂
    下のお子さん月齢同じですね♡
    2歳4月勝ち取ってください!

    • 11月21日