※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の男の子が、質問に対して時々間違えることがありますが、これは普通でしょうか。

あしたで1歳6ヶ月になる男の子がいます👶🏻

疎通はできているなと大体は感じるのですが
〇〇どこ?〇〇どれ?の質問が、
基本合ってるのに時々違ったりします。
これはみなさん普通でしょうか、、??🤔

ちなみに、ぱぱままも理解出来ているけど
ときどき間違えて、もう一度ぱぱどこ?と
聞くと正解したりします。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなもんじゃないでしょうか。
一歳半で完璧には無理だと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よかったです!どんな感じなんだろうと思ってました🤔ありがとうございます!

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

そんな感じでした😊
2歳にもうすぐなる子も
たまに間違えます笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当ですか!よかったです😔
    他の子はどんな感じなんだろうと思ってました、安心しましたありがとうございます!

    • 11月17日
はじめてのママリ

同じくらいの月齢です。うちの子も間違えます笑
いつも絶対できるバナナとか車とか、時々間違えて、あれれ?って言うとちゃんと答えたりします。
あとママにパパって言ったりします。言い直すこともあります。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え!そんな感じです!うちの話とかと思うくらいでした(笑)全く同じです!
    よかったです安心しました、、🥺🥺

    • 11月18日