

はじめてのママリ🔰
まっっったく何も思わないです🙋♀️
じっとするの 退屈だよねぇ分かる〜🥺ってなります🤣🤣

はじめてのママリ🔰
上の子は大人しく座ってるタイプだったので、単純に大変そうだなーって眺めてました。
迷惑とかは思わないかな。
ちなみに下の子は走り回ると言うか、脱走していくタイプでした笑

ママリ
全く気にしないです!
プレの年齢でちゃんと座ってじっとしてられる子の方が珍しいと思いますよ😊
おうちと違う環境でテンション上がっちゃうのは仕方ないことです😆
はじめてのママリ🔰
まっっったく何も思わないです🙋♀️
じっとするの 退屈だよねぇ分かる〜🥺ってなります🤣🤣
はじめてのママリ🔰
上の子は大人しく座ってるタイプだったので、単純に大変そうだなーって眺めてました。
迷惑とかは思わないかな。
ちなみに下の子は走り回ると言うか、脱走していくタイプでした笑
ママリ
全く気にしないです!
プレの年齢でちゃんと座ってじっとしてられる子の方が珍しいと思いますよ😊
おうちと違う環境でテンション上がっちゃうのは仕方ないことです😆
「プレ幼稚園」に関する質問
人によるとは思いますが、ママ友や子どもの同級生のママさんから聞かれたくないことはどんなことですか? 今、娘が週数日プレ幼稚園に通っていてママ友とまでは言わないけど子の同級生のママさん達と挨拶や軽い会話をす…
今プレ幼稚園に通っている子どもがいます。 習い事を始めようか迷っているのですが、 平日に通ってる方、何時頃から通ってますか? 幼稚園を早退させたり、延長保育を使わずにお迎えして行ってる感じでしょうか?
知的障害なしADHD.ASDの特性が、年齢と共に目立たなくなるパターンはありますか? 4歳の息子ですが、1歳過ぎから以下のような行動があり ずっと違和感がありました。 ・外出中知っている人(祖母など親しい人でも)と会…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント