※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

子どもが18時に眠くなり泣いていますが、20時に寝かせたい場合、時間を気にせず寝かせても大丈夫でしょうか。体内時計が狂うのが心配です。

いつも20-21の間に寝させてぶっ通しで3.4時間くらいまで寝てくれるけど、今日は18時くらいに眠くてギャン泣きしちゃって、出来れば20時に寝させたいけどこーゆー時はもう時間気にしないで寝させちゃって大丈夫なんですかね、、
寝る体内時計狂わないか心配😢

コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

体内時計があってないようなものなのと
台風の影響で気圧の変化だけでも
わりと赤ちゃん疲れちゃうこともあるので
雨とか曇りの日はわりと時間気にせず
寝かしつけても影響ないと思います☺️

  • ぽこ

    ぽこ

    18時に寝かしつけて当然いつもより早く起きますよね💦
    それが習慣付いたりしないんですかね?😢

    • 11月16日
  • 𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

    𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

    早く起きることもあれば、意外といつもと
    同じくらいに起きるときとかもあります☺️
    習慣化しないですし、寝返るできるように
    なったり、体力がついてきたりとかで
    活動限界時間がどんどん変わってくので
    睡眠スケジュールもその都度変わりますよ😂
    3.4ヶ月過ぎると長いと6.7時間寝れる
    子もでてきますし😌

    • 11月16日