※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚が決まり、今後の金銭や面会について話し合う予定です。夫が挑発的な行動をするため、イライラすることが心配です。弁護士や第三者に相談した方が良いでしょうか。

離婚することに決まりましたー!

お金や面会の話はこれからです!
夫は人を挑発しようとしてきたりするので、
わたしがイライラしてしまうのが怖いです。

弁護士さんだったり全然関係ない第三者頼んだ方がいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

第三者を立てた方がいいですね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

弁護士に相談するべきです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    挟んだ方が良いですか!?
    夫はお前とは話したくないから、弁護士挟む!と脅しの様に言ってきました。

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらも挟んだほうがいいです!感情的になってしまい主導権握られては困るので!知り合いがパラリーガルですが離婚の際の話し合いには弁護士確実に挟んだほうがいいと言ってましたよ☺️

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    話合いできない、人なのでそうします、

    • 11月17日