※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみん♡
子育て・グッズ

1ヶ月13日の男の子の室内温度について。夜はクーラーをつけていますが、28度で赤ちゃんに直接当たらないようにしています。授乳や抱っこで汗をかくので心配です。

アドバイスお願いします♫
生後1ヶ月13日(修正2週間)の男の子がいます。
お家の室内温度について、夜は皆さんクーラーつけていますか?夜泣きが迷惑になるので窓は閉めています。温度は28度にしていますが、赤ちゃんにクーラーが直接当たらなければ大丈夫なのでしょうか?授乳や抱っこしてると、私が汗だくです(´Д`)

コメント

りんりん

ずーっとクーラーつけてます😱窓開けられないですよね😢

ふう♡

エアコンの風が直接当たらなきゃ大丈夫ですよ‼︎
むしろ暑すぎても赤ちゃんは暑くてグズグズしてしまいますよ´•௰•`

それに汗をかいて背中やくびれ部分にあせもができちゃうといけないので室内は適温で快適にしてあげてください♡

deleted user

ずっとはつけてないです
ずっとつけてるのは良くないので

窓は防犯上開けれないです

misaking

こんばんわ 
生後5ヶ月の男の子がいますが、クーラーをタイマーにしてつけてます(*^^*)どうせ夜中に一度は起こされるので、起きたときに温度を確認して高ければクーラー起動させてますね(^^)
クーラーつけても寝汗かいてるので、つけないと熱中症ならないかと心配で(^-^;

なつみん♡

そうですよね(´Д`)同じ方がいて安心しました♫

なつみん♡

確かにグズグズしてますね(´Д`)
今もクーラーつけて、寝汗かいてました。あせもに気をつけます(^^)

なつみん♡

夜はタイマーで調整してみます!
開けれないですよね(´Д`)

なつみん♡

そうですね、夜中にどうせ起きるからちょいちょい確認した方がいいですね(>_<)今もつけてるのに寝汗が、、、