
コメント

かん
アレルギー検査してもらったことあります!
ただ、こちらからではなくて調子悪いのが数ヵ月続いて先生からしてみよ〜って言われてやった感じです。(喘息気味で月1通院してます)
基本的な項目(ハウスダスト•ダニ•花粉•動物)だけだったと思います。←その時は何も引っかからず。
うちの子はその後に西村耳鼻科で食べ物も含めて沢山の項目のアレルギー検査してもらいました!(乳児医療証?があったので実費負担なし)
今まで問題なく食べていたものや花粉で、軽度ですが反応出てびっくり。
検査してもらって(知れて)良かったな〜と思ってます。

にこ☺︎
はしもと小児科ではありませんが、、
何度か検査したことありますが、さしなみやたんぽぽ皮膚科ではアレルギー反応が出たものだけ腕から採血検査する感じでした。
↑上の方がおっしゃるように、西村耳鼻科だと39項目検査してくれますし、指先に一瞬針刺すだけの採血なのでおすすめです😊
-
まぁ
ありがとうございます❣
西村耳鼻科にはアレルギー検査したくて受診した感じですか?
西村耳鼻科行ったことなくてでした💦- 11月18日
-
にこ☺︎
私も子供も鼻炎で定期的に受診しているので、ついでに子供と私も検査お願いした感じでしたが、検査だけしに受診でも全然いいと思います!
もし今後行く機会があるのであれば、結構待つので予約することをお勧めします💦朝は6時から、午後の受診は12時からネットで予約取れますがすぐいっぱいになります😅
予約とった後のweb問診でアレルギー検査希望と入力するか、予約なしでしたら受付で伝えてもいいと思います😊- 11月18日
まぁ
先生からだったんですね❣
西村耳鼻科でしたときは
自分からしたいため受診した感じですか?💦
西村耳鼻科行ったことなくて💦
かん
返信が遅くなりすみません🙇♀️
うちの子 耳の中をよく痒がり、西村耳鼻科にたまに受診してました💦
上の子達がかなり前に西村耳鼻科でアレルギー検査をしてもらった事があり(その時は鼻炎や副鼻腔炎で通院中)、ずっと下の子もしたいなぁ〜と思っていて、診察の時にアレルギー検査したいです!って言ったらすぐやってもらえましたよ😊
下の方が書いてるように、指先から少しの血液で検査してもらえて全然痛がりませんでした!
行くなら予約をして行った方がいいです。
予約してても混んでると待ちます💦
平日の予約開始時間は下の方が書かれているので合ってて、土曜日の午後の予約は8時からだったと思います。
先生も看護師さん達も優しいです。(受付は人によります(笑)あと最後の会計呼ばれるまでが長い💧)
まぁ
ありがとうございます❣