
コメント

ママリ
手取りというか年末調整の還付金に影響しています。
所得税が4000円安くなっています。
ママリ
手取りというか年末調整の還付金に影響しています。
所得税が4000円安くなっています。
「年末調整」に関する質問
優しい方教えてください🥲無知でごめんなさい。 ふるさと納税のワンストップ申請ができておらず、確定申告をしなおさなければいけません。 会社員で、ワンストップしかしたことないので確定申告?なにそれ?です🥲 年末…
やばい😨 会社での年末調整できなくて、 自分でやらないとならないけど まだ確定申告してなかった........ やばい、捕まる!?罰金!? とにかく急がないと💧 でも何からどうやればいいの..... 産休もあったから、 令和6年…
税金に詳しい方、教えて下さい🙏💦 前年、年末調整などしていません。 今年に入って新しく働き始めたパート先で、お給料から所得税が引かれています。 これは今年の年末調整で戻ってくるのでしょうか?
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、
年間4,000円程度という解釈でよろしいですか?
ママリ
はい、そうです。
あと翌年の住民税も控除を受けて2800円程度安くなってます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
住民税も年間でしょうか?
ちょうど年金が200万になり、解約しても100%になったので、一旦解約して、他にまた入り直そうかと考えてます。
200万はNISAに入れようかと思ってます。
ママリ
あ、年間です。
解約しても100%返戻されるなら今のうちに解約してニーサにいれるのは悪くはないかなと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!