
3ヶ月の混合育児中のママです。授乳時間が短く、母乳の量が減ったことを心配しています。皆さんの授乳時間やミルクの量について教えてください。
【1回の授乳時間について、3ヶ月、混合授乳】
いつもお世話になっております。
授乳の時間について教えてください。
混合育児、完母目指して出来ない中なんとか母乳を飲ませようとしている新米ママです。
最近、3ヶ月になったのですが、片方
3分、短い時は2分くらいで乳首を離してしまいます。
遊び飲みもあるのですが、それだけでなく、
ほんと飲まずに、むりに飲まそうとすると泣きます💦
なのでやめるのですが、右3分、左2分、、
で時間が4時間空いたり…ということが最近多いです💦
ミルクは何時とは決めずに、
本当に必要そうな時だけあげていて、
寝起きの9時くらいに120ml(母乳のあとしばらくしてから)、2時くらいに120ml、それも飛んだら6時くらい、寝る前夜9時半位に150mlという計3回380mlくらいです。
母乳寄りにしたいので、間に母乳をあげるのですが、
上記のような感じ(片方2〜3分ずつくらい)で
飲めているのかわかりません💦
でも、よく寝るし、おしっこも色の薄いものが
6回は出ているし、うんちも3回くらいは出ています。
…となると、飲めているのかなとは思うのですが(乳幼児相談で助産師さんに聞きました💦)、でも飲む量が前よりぐんと減ったので心配です…。
今までは、母乳は1日計左右50分ずつの時もありました。(+ミルクです)
調べてみると、この時期になると飲む量が減ると見たのですが、それでも明らかに減りすぎだし、なんだかお腹も痩せてきたような気がして、心配です。
みなさん、母乳は1回何分くらいあげていますか?
1日トータルの時間も教えて貰えると嬉しいです。
また、混合育児の場合は、それに加えてどれくらいミルクを足しているかも教えてもらえると助かります。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

ママリ
私の子も3ヶ月くらいの時そんな感じの時期ありました!
2ヶ月で哺乳瓶拒否になってしまい完母でした。
トータル時間こんな感じです
参考になれば、、、
うちの子は両乳いっぺんに飲んでくれなくてちょこちょこ飲みタイプなので
片乳7分ほど飲んで毎回気が済んでました。
機嫌よく、おしっこきっちり出て、うんちしっかりしてるなら全然大丈夫だと思います😌!!
もしかするともう完母でも大丈夫なのかも知れませんね!?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
本当ですか!?
哺乳瓶拒否も大変ですね💦
うちの子は、どちらかといえば母乳拒否で、なんとか拒否にならないように必死…という感じです😅
写真ありがとうございます!とっても参考になります!
完母でそれくらいということは、飲ませすぎなのかな?💦
ちょこちょこ飲み、同じかもしれません🤔片乳で満足される時もあって、次に反対…とすることもあります。
2ヶ月後半は機嫌がすぐ悪くなっていたのですが💦、最近調子がいいです☺️
たしかに、完母でもいいのかもしれません🤔
ママリ
母乳拒否も哺乳瓶拒否も大変ですよね😮💨!
2ヶ月~3ヶ月の
1ヶ月間の体重の増え方はどうですか?( 'ω')
平気して1日あたり20グラム以上増えていれば問題ないそうです🐣
計算済みでしたらでしゃばりすみません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ほんとにです😩💦
乳幼児相談で測ってもらったのですが、順調で、成長曲線もど真ん中でした!
ありがとうございます☺️
また、12月にもあるので、測ってもらおうかと思います☺️