
一歳半検診で積み木を積めるか不安です。気分によって積むこともありますが、積めなかった場合に何か言われるでしょうか。
一歳半検診の積み木について
積み木は3.4個ほど積めるときもありますが、本当に気が向いた時くらいしかしません。
BFのキューピーの瓶とか、私の化粧品(チークやアイシャドウ、ファンデーションなど)は、好きで、目の前に置くとすぐに積もうとしますが、積み木は投げたり積んであるものを壊したりが多く、その日その時によりけりといった感じです。
なので、検診の時に積めるか分かりません。積めなかったらなにか言われたりしますか?
家ではできる時もあるけど気分による感じ、といった同じような方は検診で積めましたか?
家でできる時もあればしない時もある場合は問題ないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
家でできたら何の問題もないですよ!
気分や場所が変わると出来なくなることはよくあるので何も言われないと思います。

もか
家で詰めるなら大丈夫って言われると思います!
やはりおとなでも場所が変わるとできないことありますし😊
もしできなかったらお家ではできますと保健師さんに言えば大丈夫です!
我が家は人見知りで1回目は完全拒否でしたが先に身長とか測ってから再チャレンジさせてもらいました😊
-
はじめてのママリ🔰
毎回積み木で遊ぶときにできるわけではなくたまに気分が乗った時にできる感じですが大丈夫ですよねきっと!笑
運良く検診の時に積んでみれたら良いのですが…
ありがとうございます参考になりました!- 11月16日
-
もか
やりたいときもあればやりたくない時もありますし、積めるならおっけいだと思います👍🏻
- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭そう思っときます☺️💓
- 11月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。毎回積み木で遊ぶ時にできるわけではないですが何回か積めてるところを動画にも残せているので大丈夫ですかね!
気にしないでおこうと思います!