
年賀状をやめるべきか悩んでいます。旦那の友達家族とは新年の挨拶をLINEでしているのに、年賀状も送っています。私が一番遅く関わったので、私から言うのは難しいでしょうか。年賀状を送らなければ、届かないのでしょうか。
年賀状やめませんかって言わない方がいいですかね?😂
旦那の友達家族3組で年に何回か会っていますが、グループLINEで新年の挨拶してるのに年賀状も送りあっています。
義実家とかは言いにくいにしてもママさん同士なら言ってもいいのかも…と思っていますが、私1番関わったの1番遅いし(7年)私からは言わない方がいいですかね?💦
でもうちが1日に届くように出しても届くのは3日とかです。うちが送らなかったら来ないんですかね?
- はじめてのままり(2歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ままり
あたしだったら
忘れたフリして送らないです🤣笑

まひまひ
年賀状を送るのは今年で最後にして、今年をもって年賀状を締めさせていただきます。これからはSNSを通じて変わらないお付き合いをよろしくお願いします。と一文添えるとよいと思います😊
もし今年の年賀状も送らないつもりなら、同じような分をLINEとかで先に送っておいて、新年はLINEでの挨拶で良いと思います❣️
うちは、数年前にそうやって年賀状じまいをしました!
-
はじめてのままり
回答ありがとうございます!
めちゃくちゃいいですね!
そうします!🥹ありがとうございます♡- 11月16日

3ママリ🔰
我が家も今年からもうやめようかなぁーって思ってます。。。
友達家族や友達内でもよく会うけど年賀状出してる子もいるけど、辞めるならしれーっと辞めますw
でも親戚筋は今後のおつきあいもあるので、そこだけ書こうか悩んでます。。。
-
はじめてのままり
回答ありがとうございます!
やめませんか?呼びかけるよりしれーっと辞める方がいいんですね😳
もし来たら返しますか?
親戚は書いたほうがいいですよね😭- 11月16日
はじめてのままり
回答ありがとうございます!
今年送るのやめてみてもいいですかね🤣
来たら大慌てですが😂
ままり
私旦那の友人家族に毎年送ってますがここ2年返ってきてないです😂笑
特に何も思わないですよー