
2歳の娘がテレビやYouTubeを頻繁に見たがり、家事が進まないことに悩んでいます。おもちゃで遊んでほしいが、すぐにテレビを求めて困っています。どうすれば良いでしょうか。
10月に2歳になった女の子ワーママです!
子どものテレビ、YouTubeについて悩んでいます。
娘は保育園から帰ってきた時、朝起きた時などすぐテレビ(YouTube)を付けて!っと言って聞きません…😭
平日は1時間くらい、土日は2~3時間くらい(連続ではありません、合計です)見てるのですが普通でしょうか?正直YouTubeを見ててくれないと家事は全く進みません…おもちゃで遊んでてといっても、10分持つかどうか…すぐ付けてと言ってきます。
私もおもちゃで遊んで欲しいという思いがあり、でも家事もしないといけないという気持ちの間で悩んでイライラしてしまう時があります…。
- かっきー(2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
Syhdykvcvvfffcfegvebrhxacxzsz🌟😭😣👶🏻🫡📱

ママリ
そのくらいならえーんちゃうかと思っちゃってます。
家事の合間に一緒に遊んだりもするんなら、良いんじゃないかなぁ…
上の子が特に、小さな頃はなかなか1人遊びしてくれずYouTubeに頼りがちだったんですが、だんだんYouTube以外の遊びもできるようになった感じでした。
一緒に遊ばずにYouTube漬けは流石に賛成できませんが、一緒に遊ぶ時間も沢山あるなら良いと思います。
-
かっきー
一緒に遊べる時は遊んでいます!
ただ、休日雨で出かけられない時とかちょっとYouTubeの時間が長くなるなと思ってしまいます…。
あと数年でYouTube以外でも遊んでくれるようになるのを待つしかないですかね…。- 11月16日

はじめてのママリ🔰
自分が遊びに付き合えない時は、YouTubeやテレビOKでも仕方ないですよ😌
1人遊びが得意な子もいますが、
一緒に遊んで欲しいタイプの子に、1人遊びしては難しいかなと思います😢
-
かっきー
そうですよね…ありがとうございます!少し救われました😭働きながらだと朝の時間と帰ってからが勝負すぎてYouTubeなど見ててもらうしかなくて…😂いつかひとりで遊んでくれるのを待ちます😂
- 11月17日

はじめてのママリ🔰
家事とかしたいときはもう
YouTubeに頼りっぱなしです😭💦
その代わり遊べるときは
おもちゃで一緒に遊んでます🥹
うちの子はめちゃくちゃ見てます🫠
土日のみ多くても3時間だけとか
少ない方だと思っちゃいました😂😂
-
かっきー
そうなりますよね…😭
ほんとですか😳
基準があまりわからず…。
例えばどんなもの見てますか〜?- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
うちはもういろんなの
見てます😭💦
子供YouTuberのとか外国の人の
よく分からない動画とか💦
あまりアニメ系は見てないてます🤔
ただYouTubeのおかげで
言葉やモノを覚えたりしてるので
YouTubeはメリットもあると思ってます🥹笑- 11月17日
-
かっきー
そうなんですね😳
うちの子もなにが好きなのかわからないんですよ😂好みがコロコロ変わるのもちょっとイラッとするときあります😂- 11月18日
コメント