
来月2歳になる娘がいますが、寒くなってきたので靴下を履かせても良いか悩んでいます。赤ちゃんは足の裏で体温調節をするため、靴下を履かせない方が良いと聞きますが、2歳になったらどうでしょうか。足が冷たいと感じることもあり、何歳から靴下を気にせず履かせて良いのか教えてください。
来月2歳になる娘がいます。
だんだん寒くなって来ましたが、足が冷えてそうなら靴下とかってもう履かせてもいいのでしょうか。
赤ちゃんって足の裏とかで体温調節するから靴下などは履かせない方がいいってよく聞きます。
実際去年は出かける時以外は裸足で過ごしてました。
が、2歳になってくるともう履かせてもいいのでしょうか。
足が冷たいなと感じることがしばしばあり、、
何歳から靴下気にせず履かせていいのでしょうか.
- はじめてママリ(生後9ヶ月, 2歳3ヶ月)

ままり
同じく来月2歳になります!
雪国なので、家の中でも寒いと感じる時は履かせてますよ😌
本人が脱ぐと言う時は脱がせてます!

ままり
足冷えてる時はガンガン履かせています!
勝手に脱いでいる時もありますし、娘が1歳8ヶ月ですが寒い時はもう履かせています!
コメント