※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児のオムツ替えについて、1日10枚以上使用しているが、これが多いのか知りたいです。皆さんの状況を教えてください。

【新生児 オムツ替えの量】
授乳後、または気付いたタイミングでオムツを替えています。オムツ替えの際におしっこやうんちをして、1回に2、3枚オムツを替えることもあります。
mooneyの新生児用のオムツを使用していますが、1パック62枚入りが1週間持ちません。1日10枚以上替えていると思いますが、替えすぎでしょうか?みなさんどんな感じか教えてください。

コメント

lmm

そんなものです!!
新生児はずっとおむつ替えしてた気がします😂

りり

授乳の前後におしっこやうんちで替えてます🙋

そして授乳後に替えたのにまたそのすぐ後にうんちしたりするので、1回の授乳の時に3回替えたりしますよ☺️

夜中も結構な頻度でうんちしたりするので、夜中だけでもいつも4回くらいオムツ替えてます😂

なので1日10枚以上は替えてますよ〜🥹♡

1パック無くなるの早いですよね😭💦

退院してから2パックあっという間に無くなって、つい昨日慌ててもう2パック買い足しに行った所です😂

赤ちゃんも不快な思いして泣いてる時もあるでしょうし、うんち付いてお尻荒れちゃったりするのも可哀想かなと思うので、小まめに替えてあげてます🥰

ままり

新生児オムツは消費半端なかったです🥹
もったいないと思っておしり荒れちゃうよりいいと思います☺️

 はじめてのママリ🔰

私もそんな感じでした🥹
3時間の授乳のたびに交換+うんちしたら交換orぐずって泣き止まない時に交換などしてて1パックあっという間になくなってました😂

はじめてのママリ🔰

おむつの消費量すごいですよね!!
1回に何枚か使うし、泣き止まないなーって思ってオムツ気持ち悪いかな?って思い変えたりもするので、うちもすぐなくなりました💦