
近所の5歳の女の子が癇癪持ちで、遊んでいるときに頻繁に怒り、暴力的な行動をとります。この子の性格が気性の荒さに該当するのか疑問に思っています。
ただただ気性が荒い性格って範疇なんでしょうか?😂
近所に5歳の女の子がいて、ものすごい癇癪持ちです。
3歳で仲良くなったのですが、2歳ごろから毎日家の前で地団駄踏みながら雄叫びあげながら、転げ回ってる子がいるなぁ…と思ってました。
お向かいのおじいちゃんとかも、あそこの家の子はすごいよねぇ…とよく言っていて
3歳からたまたま同じ保育園になり、家も近いことからよく遊ぶようになったのですが…
5歳過ぎてもいまだに、地雷がものすごく多く、少しでも娘が気に入らない発言をすると劣化の如く怒りだし(1時間とかそこら遊んでる間に3回はあります…)、唾を吐きかけてきたり、足を思いっきり踏んだり、手を振りかざしながら大声をあげて叫びながら鬼の形相で追いかけてきてその勢いのまま逃げる娘を何度もぶっ叩いてきたりします…🥲
耳元でぎゃぁぁぁと叫んだり
この前は1時間遊んでその間に3回ほどキレて家に入り、鍵を閉めままを閉め出してました😂
発言も意地悪で、〇〇(近所の別の友達)とは遊ぶけど今日は〇〇とは遊ばないよ〜😒あっち行って🫳みたいなことをよく言います。
すぐにそういうことを言ってしまうので、保育園でもよくお友達とトラブルになるそうです。
自分が言われたらブチギレながら叩いてくると思います…
ママは本当におてんばで〜困っちゃう〜くらいの感じで、ただちょっと繊細な子だと思ってるようですが…
そういう子他にいないので、性格の範疇なのか?と疑問に思います😓
娘たちも、〇〇ちゃんすぐに叩いてくるから遊びたくないと言うようになりました。。
でもその子は娘たちのことが好きで、園から帰ると家の前で待ち伏せしてたりします😭
- ママリ(3歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)

ままり
そこまでいくと、何か取り憑いているんじゃないか本気で思います😥それか、親御さんが甘やかしているのか、、。
暴れん坊の意地悪は、存在はします。幼稚園にもいたし、小学校にもいます。女子からは怖いからって距離を置かれ、友達は類友。
そのうち、落ち着くと良いですが、やられる側はたまりませんね💦

ゆきまろ
そこまでの子見たことないです💦ママは唾吐くとか叩くとか知ってるんですか??叱らないからわがままやりたい放題私が一番!!になっちゃったのかな〜って感じました😭

はじめてのママリ🔰
うーん、そこまでではないですが、うちの上の子も癇癪持ちでギャーギャー怒ったり泣いたりよくしていたのでわからなくはないです。性格かなぁとは思いますね💦
外では抑えてるみたいなので、家の中でだけですが。。
正直怒っても宥めても説得してもどう扱っても難しくて、手は焼きます。
周りには甘やかしてると思われてるのかもしれませんが、決してそんなことなくて、生まれつき素直な子はいいよねって思います。
そこまでいくと病的なものもあるのかもしれませんが、生まれつきの気性は間違いなくあります。

退会ユーザー
娘のお友達にもいます!全く同じです!
見てるとママがほぼ注意しない(しても言い方が優しいので効いてない、舐められてる)ので自由に育ってるなーって感じです!
私なら怒鳴るレベルのことしてますが😅
元々の性格プラス環境もあるんじゃないかな?と思います
幼稚園からもよく電話来てるらしいです

唐揚げ
親が注意してないだけですね。
さらに発達障害があるパターンもあると思いますが。
今後、悪化するだけだと思うので早めに離れたいですね💦

はじめてのママリ
持ってる性質と
親が原因…、とも思います。
お子さんは嫌がっていませんか…?
自分だったら
相手の親に
一度ちゃんと話したいと伝えます…。

はじめてのママリ🔰
この前ショッピングモールの子供の遊び場で同じような子いました💦
その子も5歳くらいの女の子でもしかして本人?と
この投稿文を見て思いました😱💦
ほんと叫びながら何度も息子のこと追いかけては叩いてきて恐ろしかったです( ; ; )

✳︎マカロニ✳︎
発達障害でしょう!絶対その子の通ってる園からもそのようなお話されてると思います!
子どもが発達障害だと親も発達障害だったりするので、我が子のそういうのに気づけない親もいます。
親も親なんだろうなって感じがします。
関わりたくないですね。。。
コメント