
離れて暮らす実家と義実家に、子どもの写真や動画を送る頻度について相談したいです。実家には頻繁に送りますが、義理の母には送るのが億劫です。他の方はどのようにしているのでしょうか。
離れて暮らしていて実家と義実家と会えない方に聞きたいです。子どもの写真や動画はどれくらいの頻度で送りますか?
私の場合実家にはよく送ってますが、義理の母には全然送れないでいます💦何か送ると文章も添えるのでそれが面倒なのと、返信返ってきたときのやりとりが大変だと思ってしまい、億劫になってるんですよね。でも全然送らないのも良くないかなと思って、そもそと他の人はどんな感じなのかなと思いました。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

ままりん
夫が送ってますよ(*´꒳`*)

はじめてのママリ🔰
下の子が2歳くらいまではよく送ってましたが、最近は子供の行事や特別可愛い写真が撮れた時くらいです😂
義実家は旦那が送ってくれていますが、そこまで頻繁には送ってないと思います🤔
毎年わたしから両家に子供の写真入りカレンダーは送ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
最近は行事や特別可愛い写真のときなんですね!カレンダー良いですね!
- 11月16日

のん
実母は成長過程(1ヶ月になった、はいはいできた等)で送っています!
義母は私からは送ったことありませんが、旦那に送った写真や動画を旦那が見せたり送ったりしてるっぽいです☺️
特に義母からも何か言われたこともありません。
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんから送ってる方多いですね!ありがとうございます。
- 11月16日

あっぷる
めちゃくちゃ気持ちわかります🥹
私からは基本的に義母へは送らず旦那がたまに送ってるみたいです😅
あとはみてねアプリで共有してるからわざわざLINEしなくてもなぁーと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんから送ってる人多いですね!みてねのアプリも検討します!コメントありがとうございます。
- 11月16日

シエル
みてね というアプリに両家族招待しており気分で写真をアップしてます!
管理者(パパママ)以外はコメントできないように設定できるので、変にモヤッとすることがないので楽です☺️
-
はじめてのママリ🔰
みてねのアプリ検討します!コメントできない絶対いいですね!コメントありがとうございます。
- 11月16日

⭐︎
送るの面倒なので、みてねを利用してます。
後は夫が時々個別で送ってるみたいです。義母が、会いたい会いたいと催促してくるので😅
はじめてのママリ🔰
旦那さまが!うちの夫も送ってるらしいのですが、嫁の私からも送った方が良いのかなと思っています💦