※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
その他の疑問

おまわりさんに酔っ払いと間違われ、アルコールチェッカーを持ってきてほしかったが拒否されました。なぜ持ってこなかったのでしょうか。チェッカーにはお金がかかるのでしょうか。

さっきおまわりさんに車止められて酔っ払いと間違われたんですが、アルコールチェッカー持ってきてって言ったんですが頑なに持ってきてくれませんでした。

何で?
あれって一回やるのにお金かかるんですか?

馬刺しとかペペロンチーノ食べた後だったから何回も息吐いてくださいって言われて気まずかった😇

コメント

ままり

え、もしや警察を装って女の人の吐く息のにおいを嗅ぐ変態だったりする???って思ってしまいました🙃

  • ぽぽ

    ぽぽ


    パトカーだったし、二人組だったし、パトカーから「前の車止まってくださーい」って言われたのでそれはないと思いますが、笑っちゃいました🤣

    申し訳ないなぁ🙄💦お仕事でも失礼だよなー。
    なんて思ってましたが、今度からは相手は匂い嗅ぎたい変態と思って躊躇なく、はぁあああーーって息吹きかけてやりたいと思います。

    • 11月16日
  • ままり

    ままり

    流石に本物でしたか🤣
    けど他人に自分の息嗅がせるのも嫌ですよね🙃
    私なら正直に馬刺しとニンニクマシマシペペロンチーノ食べましたって言ってから思いっきり吐いてやります🤣
    そうですそうです、変態野郎が!!!って思いながら是非🤗笑

    • 11月16日
  • ぽぽ

    ぽぽ


    いやでした〜🙄


    繁華街からでてくる(仕事)
    100㍍くらい呼ばれてるの気づかない(車内カラオケ中)
    足元ふらつく(ヒール疲れ)
    目が充血してる(結膜炎)
    息がほんのり甘い(ミンティア)

    と言う、怪しさ満点の疑わしき人だったので全力で協力させていただきましたが、チェッカーやれば一発なのに〜😭と、なってました💦

    はい!今度あったら
    変態野郎!と思って、
    もっと近くにきて嗅いでよ♡って言ってやります。笑

    • 11月16日
ままり

お金はかからないと思いますが、あれって支給じゃなくて自腹らしいので持ってなかったんですかね…🤷‍♀️

  • ぽぽ

    ぽぽ

    そうなんですねー!
    はーってしたんですが、1人の方では判断しかねたらしく、もう1人の方にもしてって言われても2人に馬刺しとニンニク臭嗅がれました。笑

    • 11月16日
AI

ふ〜って結局はしたんですか?😳
警察も大変なお仕事ですね🤣

  • ぽぽ

    ぽぽ

    しました!
    でも1人目の方では判断しかねたらしく2人目の人も一回で判断してくれず…笑
    臭いもの食べてたのでミンティアなめてたのも甘い香りがしたもんで…って言われました。

    一滴も飲んでないからアルコールチェッカー持ってきてって言ったら持ってきてくれなくて、ひたすら、ふーーってさせられました。笑

    繁華街から出てきて、そこで働いてるってわかる雰囲気だったからかもしれませんが、
    立って!もヒールで疲れていて一瞬ふらついてしまい、
    たまたま結膜炎で目が充血していて…笑
    ふらついたのも足元ふらついてますが大丈夫ですか?って言われて、目が赤いのも指摘され、最初も車内カラオケしてて100メートルくらい呼ばれてるの気づかず追いかけられてたみたいで…笑

    全部自分でも言い訳くさいなと思いまして、アルコールチェッカー持ってきて欲しかったです笑

    • 11月16日
  • AI

    AI

    それは大変でしたね💦
    何回もふーはきついですね🤣
    色々重なって怪しくなってしまったんですね😱

    アルコールチェッカー常備しといてほしいですよね🤣

    • 11月16日
  • ぽぽ

    ぽぽ


    言い訳くさいですよね🤣
    お店はお忙しかったですか?とか、まぁお陰様で…みたいな🤣
    もうなんか自分でも疑わしいわ!と思って。

    無かったのかな?本当に常備しといて欲しいです!
    警察24時でやる「まっすぐ歩けますか?」まだやる覚悟でした!笑

    • 11月16日
Haniwa

同じ経験をしました!
友人(ハンドルキーパー)と飲んだ帰りに、駐車場を出て、後から車がついて来てるなと思ったんですが、しばらく走ると回転灯をつけて「前の車、止まってください」と言われて停車させられました。
運転手だけ降りてくださいと言われて、助手席に乗っていた私は降りないように指示が出ました。
降りた友人がやっぱり「は〜って息吐いてみてください」って言われて、やっていました。
アルコールチェッカーでの検査はなかったです。

はじめての経験だったので、二人でビックリしていましたが、解放後(?)に友人は、「食事の後だから恥ずかしいけど、飲んでないから、いくらでもは〜ってするよ」って言ってました🤣

  • ぽぽ

    ぽぽ


    繁華街とか居酒屋の前にはってるお巡りさんいますよねー。

    やはりやらされますよね。
    停められたら協力はもちろんしますよね!
     
    初めてではなかったし、もちろん飲んでないので協力はしますが、1回目は免許取り立ての時でアルコールチェッカーの存在知らなくてやったんですが、2.3回目はこれにハーしてくださいって言われてアルコールチェッカーにしました!

    協力するから持ってきてって言ってるのに、何故頑なに出してくれなかったんだろう?と疑問に思ってしまいました😅

    アルコールチェッカーは捕まえる時なやるものに変わったのかな?お金かかるんかな?と💦

    • 11月16日
  • Haniwa

    Haniwa

    息の確認して、明らかにアルコールと判ってから数値を測るためにアルコールチェッカーを使うんでしょうかね🤔
    ある意味、節約対策なのかもしれませんね😅

    • 11月16日
  • ぽぽ

    ぽぽ


    本体にお金がかかるだけで検査するのにもお金がかかるから節税なのか?

    一般的に売ってるものだと都度お金がかかったり消費したりするものではないしなーと疑問だったんですよね

    • 11月16日