※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歯磨きを嫌がる子どもに対し、様々な工夫を試みたが効果がなく、今は手で押さえて磨いています。舌を押し当ててくるため、磨くのが難しいです。押さえ方や手の使い方についてアドバイスが欲しいです。

歯磨きのコツありませんか?
歯磨きを嫌がります。絵本や動画を見せる、親が歯磨きしているところを見せる、ぬいぐるみを使う、歯磨きの歌を歌うなど色々やりましたがダメだったので
今は可哀想ですが、虫歯になるよりは、、と
私の足で手を押さえて太ももで頭も固定して
左手で唇をめくるようにして磨いています。
磨く力は優しくしています。
でも下の歯の内側を磨く時に舌をすごい力で押し当ててくるので中々磨けず苦労します。
何か押さえ方や手の使い方などアドバイスあったら教えて下さい🥺

コメント

はじめてのママリ

ポケモンスマイルという歯磨きアプリいいですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アプリは試した事が無かったので見てみます!ありがとうございます☺️

    • 11月16日
ママリ

その時期は今やってる羽交締めしか方法はないかなって思います🤣
1歳半検診でもそのやり方でオッケー!って言ってましたよ🤣
2歳半頃には羽交締めしなくても磨けるようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、今はこれしかないのですね😂
    ママリさんのお子様は舌で抵抗してきたりしませんでしたか?

    • 11月16日
  • ママリ

    ママリ


    してきてました🤣
    なんなら舌まで指で抑えました。笑
    特に二番目の子が大変でしたね🤣
    私も顔面蹴られまくりで🤣

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も蹴られます😂
    舌を指で押さえると噛もうとしてくるのですが、明日噛まれる覚悟で挑戦してみます😂

    • 11月16日
りす🔰

うちの子も嫌がります!
でも最近は、ハミケアという歯磨きの後、口の中にスプレーするものをさせるようにしたらあまり暴れなくなりました!
ご褒美がある的な習慣がわかってきたのだと思っています😌

ちなみに、うちの子は舌では無く、歯磨きを噛んで対抗してきます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯ブラシうちの子も噛んできます😂顎の力すごくて負けそうになります 笑
    歯磨き後にフッ素入りのキシリトールタブレットをあげてはいるのですが、ご褒美だと思っていないのかもです🤣
    ハミケアも見てみます!

    • 11月16日
3-613&7-113

歯磨きに関する動作をした時に、逐一大袈裟に誉めて煽てて歯磨きはママが褒めてくれる(笑顔になる)時間=楽しい嬉しい時間ってインプットしました。
凄い・上手とかって簡単にではなく、馬鹿みたいに「え!?歯磨きしてる娘ちゃん、超絶可愛い!待って!右か見たら可愛い!左から見ても、やっぱり可愛い!上か見ても…下から見ても…えー!!すっごい可愛い!あ、待って!もう一度右から見せて!えー、超絶可愛い!犯罪級に可愛い!」みたいに騒いでました。歯ブラシ受け取ったら褒める・咥えたら褒める・噛んだら褒める、みたいに歯磨きに関する動作をしてくれたらとにかく褒めて煽てました。


娘達は、一歳頃には嬉々として歯磨きしてました。