

はじめてのままり
自分たちだけでやりました!!

きなこ
誕生日当日とは別に
両家でご飯会しました!
選び取りとか一升餅やりました😊

ママリ
娘の時はやりましたが、、
実家と家が近いため実両親のほうにばかり娘が行ってしまっていて空気が悪く💧
それからは誰も呼んでないです!

ぱり
上の子の時は呼びました!😌
食事会もかねて、お店で選び取り、餅踏みやりました☺️
下の子は私たちだけでやりました☺️

はじめてのママリ🔰
同じことめっちゃ悩んでます💦
お正月生まれで年始の挨拶の時にお祝いしてもらうかなと予想して、誕生日は自分たちだけでお祝いする予定です!
改めて両家で予定立てるのが面倒で🙄
-
はじめてのママリ🔰
12月産まれなんで年始の挨拶の時に!って同じこと思ってますー🥹💦
実母からはお祝いしないの?って言われたんですが、義母とかには言われてないし、両家で集まるってなっても、うちの娘は人見知りで絶対泣くし、娘が泣く誕生日会とかカオスすぎて😅- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
子どもの誕生日なのに大人に気をつかうことになっても面倒ですもんね😂
それぞれに祝ってもらいましょう☺️🫶🏼- 11月16日

にゃん。
呼びませんでした!
誕生日のご飯の様子やスマッシュケーキ、一升米の様子を動画に撮ってみてねに載せました!

はじめてのママリ🔰
呼びません!
実母は家が近いので子供の誕生日の時はいつもケーキとプレゼント持ってきてくれます。

はじめてのママリ🔰
実母は来てくれますが、義両親は日にちはズレて来ることありました。。

ママリ🔰
義実家が車で20分の距離で近いので私たち家族、義両親、義祖母でしました🥺なぜか義祖母まで、、、
両親は遠方で来れずでした🥲
コメント