※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
妊娠・出産

双子妊娠中で、片方の子の大きさが小さく、羊水量の差があることに不安を感じています。実際に大きさが違う双子を出産した方はいらっしゃいますか。

双子妊娠中、双子妊娠されたママさん方に相談です🌈

妊娠5ヶ月をすぎたところ今まで順調でしたが片方の子だけ大きさが小さい…羊水量の差があるという話をされました。今のところで30gの体重の差があります。
双子だからと言われ最悪なケースの話もされたりレザー手術もやる可能性もあるなど言われました。
実際大きさがかなり違う双子を産んだ方いますか ?
色々調べると不安になってしまうため調べないようにし、赤ちゃんたちを信じようという気持ちですが。
気になってしまって😥

コメント

男の子4人のママ

今年の3月に二卵性の男の子の双子を帝王切開しました✨

妊娠中は双子兄は平均より小さめで双子弟はさらに小さくて毎回300gくらい差がありました😓

実際産まれた時は36w1dで2285gと2085gでしたがnicuなどには入らず元気に5日目で一緒に退院できました😊

生後8ヶ月の今では平均よりはるかに大きく元気いっぱいです😌

双子妊娠・出産は単児よりもリスクが高いし、私も28wから出産まで切迫早産で入院したので上の子もいるしいろいろ大変でしたよ😓
無事に産まれてくることが奇跡だと改めて実感しました😌

  • ねこ

    ねこ

    コメントありがとうございます💬´- 近くに双子ママがいないので話せる方もいなかったので少し安心しました、ありがとうございます🙇‍♀️
    28wから入院されていたんですね…出産おめでとうございます🎉 私も31wくらいから一応入院の予定らしいです💦
    あまり心配にならず過ごしたいと思います😊!

    • 11月19日
kuu

不安ですよね😢私も妊娠5ヶ月くらいには体重差が結構ありました。
先生は小さい赤ちゃんの方は成長曲線に入ってるから双子の体重差あっても、気にしなくて大丈夫と言われてました!
37週で姉2600gの妹2100gの500g差で産まれました!
今では妹の方がムチムチででかいです☺️

  • ねこ

    ねこ

    コメントありがとうございます💬´-お話聞いて心が楽になりました!! 双子だから不安なことも大きいですよねー、あまり不安にならず落ち着きたいと思います笑 🙂‍↕️🫶🏻

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

現在双子妊娠中です!
私も18週で70gの体重差があると言われました😭これ以上差が開いたらもう少し大きい病院へ移動になります💦
私も心配で以前ママリに相談したところ、700g〜1000g差で出産された方がいたり、逆に差が無くなったという方もいたりと、本当に個人差だそうです!
本当に心配ですよね😭赤ちゃんを信じるしかないですが、自分も毎日不安があります😭週数も近く、同じように悩んでいる方が自分だけじゃないのだと少し心強くなりました💪

  • ねこ

    ねこ

    コメントありがとうございます💬´-双子はほんとにリスクが高いと言われてるので不安なことばかりになってしまいますよね💦
    ありがとうございます!!ほんとに気持ちが楽になりました!!出産応援してます💪

    • 11月19日
ママリ初心者🔰

私も双子妊娠中です!
私も片方の子が小さめだったんですが、じわじわ追いついて成長曲線には入って来ました!ですが昨日検診で1300gちょいと、1500gちょいだったので200gくらいは差がありました。でも先生からは測定誤差もあり得るし羊水量と血流しっかりあるので心配せず様子見ましょうという感じで言われました。

エコーで測る赤ちゃんの体重は推定なので、実際産まれてきて測ったら測定値より大きかったという話も聞いたことあります。

双子ママさんの情報交換のLINEのオープンチャットに入ってるのですが、体重差あった方結構いらっしゃったので珍しいことではないようですし、違う人間なので全く同じ体重なわけないかなと個人的には思うようにしてます😌笑

双子妊娠って本当に不安要素多いですよね😢私も調べると不安になるので調べないように、とはおもいますがやはり気になってママリで色々聞いたりしながらなんとか妊娠後期まで来ました💦お互い乗り越えて元気な赤ちゃんに会いましょうね😭✨

  • ねこ

    ねこ

    コメントありがとうございます💬´- 羊水の量が少ないかもと言われた時ビックリしてしまいついつい検索間になってしまいました🔍笑笑
    あんま心配しないようには気をつけています!笑

    お話聞けて良かったです心が楽になりました。ありがとうございます🥹 そして双子元気に産んでください😊

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

MDのTTTS疑いって感じですか?
私は今MDの双子妊娠25週で20週の頃急に羊水と体重差指摘されレーザー治療の話もされました。
26週までがレーザー治療の適用週数らしく27週以降なら分娩になると説明されました。
23週まで毎週健診して羊水と体重差チェックしてました。
23週で差がなくなってたので次2週間後ということで今週健診です。
ドキドキです。
産むまで安心出来ません。

  • ねこ

    ねこ

    そうです、私も急に言われたのでネットで調べまくってしまいました😮‍💨😮‍💨 これから赤ちゃんの様子を見るためにしばらくは週1検診になったんですよ〜。
    週1なのに毎日ドキドキしてしまいます。
    無事元気な赤ちゃん産みますように👶👶🍀

    • 11月19日
めめ

双子検索からきました☺️

私も体重差ありの双子を出産しました!2人とも女の子で37週で2800と1900です!DDなのでTTTSが原因の体重差ではないのですが(小さい子の方は臍帯過捻転が原因でした)、これだけ体重差があっても元気に生まれて今もほぼ発達に差はなく成長していますよ😳成長曲線も2人とも範囲内におさまってます😳

産休前NICUの看護師をしていましたがTTTSでレーザー後生まれた双子ちゃんも何組も見てきましたが、レーザーしても少し体重差がある子もいればほぼ一緒の子もいました。

  • ねこ

    ねこ

    コメントありがとうございます💬´- やっぱり双子だと体重差あるのは仕方ないですよねー。同じのわけはないと思うしあまり気にしないようにしたいと思います😊!

    安心するお言葉ありがとうございます🥹

    • 11月19日