
コメント

ママリ
計量スプーンの小さじ1を基準としてやってました!
分からなくなりますよね😭

はじめてのママリ
基本は小さじ1からスタートが多いと思いますよ☺️
-
うつ持ちママリ
ありがとうございます🙇♀️
初めての場合は少量から〜などあって、少量っていくつよ!ってなってました💦
基本は小さじ1ですね!
覚えておきます😊- 11月15日
-
はじめてのママリ
卵黄とかアレルギーが強いものは耳かき1さじが多いですが、野菜や魚などは小さじ1から初めて大丈夫です☺️
- 11月16日
-
うつ持ちママリ
そこが一番気になってるところでした💦
卵は耳かきひとさじって聞くけどそれ以外は…?って思ってひたすら調べてごちゃごちゃしてました!💦
ありがとうございます🙇♀️- 11月16日
うつ持ちママリ
ありがとうございます🙇♀️
初めてだから慎重に進めてますが、やり方が様々で調べれば調べるほどこんがらがります😭