
家の購入を諦めた方はいらっしゃいますか?現在、親族のアパートに住んでおり、家賃はかからず住環境は良いですが、引っ越しを考えると賃貸の費用が高く、動き出せずにいます。新築や中古の購入についての皆さんの意見を教えてください。
家買うの諦めた方いますか?
今親族のアパートに住んでおり他に住人がいなく家賃もかからず駐車場も3台可能、倉庫、小さな庭もあり。
築50年でボロい、4人家族2LDKで狭いけど、上の子が中学生までは住めそうかな…
って感じなのですが、いざ引っ越し考えようってなったときに駐車場2台あり賃貸だとだいたい11万〜はします…。それを考えると中々動き出すことできず😂
新築欲しいな~とも思いましたが、今更新築住宅を買ってもすぐ子供も大きくなって出ていくだろうし、巣立ってから買うとしても夫が年上でその頃には60歳超えてるならマンションの方が楽だし…
中古買うにしてもなんだか中途半端な気がしてきて😥
と考えていたらいつまでも今の家からでられません。
皆さんの住宅についての考えを教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
諦めてはないですが、不動産投資を2件しているのでしばらく先になりそうです🥹
それまでに親のマンションも空きが出れば引っ越す予定なので買うのがなかなか先になるかなと!
その頃は親の土地問題出てくるから潰して建てるのもありかなと思ってます🥺
家賃がかからないならある程度頭金ができるまで住み続けます💗

退会ユーザー
私は田舎なので平屋を建てられる安い土地が普通にあるためそうしました。親もこの土地に住むなら長くそこに住むって感じがほとんどなので私も一生住むつもりです。
私がママリさんでしたらお子さんが中学生くらいでマンションにしますね。マンションなら部屋数も多くないですしワンフロアなので老後もそのまま住めますよね。中学生になれば騒音で迷惑かけることもないでしょうし駅近選べば今後も住みやすいと思います。
家賃が今かかってないとのことですしその分貯めたら頭金出せそうですよね。
-
はじめてのママリ🔰
平屋の戸建て羨ましすぎます〜😭親も近くにいるなら安心だしやっぱりそういう面では田舎いいですよね😔
都会の隣出身なのでなんとも微妙な感じで、田舎まで行くと不便だし、都会も高いし都会近郊も高いしで…
今家賃かかってないのと周り気にしなくていいので楽なんですよね〜
やっぱりマンションにします?私もその方が楽だな〜って考えてはいるんです🤔駅近マンション高いけど、中古マンションでもいいよな〜、まぁ中学校入るまでだいぶ時間はあるしお金も貯めれるしその方が余裕あるよな〜とも思いつつ。中学もうちの地域は公立に進む子がほとんどだけど私立通うとなったら絶対駅近の方が良いし…
旦那の年齢も私と一回り以上離れてるので戸建てにしたところでな〜って感じで😅- 11月16日
-
退会ユーザー
都会の隣だと尚更マンションが良さそうですね。何かあれば都会に引っ越しもできるし進学で変わりそうですよね。
ご主人が一回り離れてるなら尚更マンションおすすめです。田舎なので戸建ての選択肢しかなかったけど都会の隣に住んでるならマンションも充実してると思いますし、私ならマンションに住みたいです!- 11月16日
はじめてのママリ🔰
不動産投資ですか!すごいです!
いや〜わかります。うちもどっちの実家も土地がもしかしたら空くかもしれないです。街中で立地も良く、そこもどうかなぁと思っていながら日々過ごしてます😅まだ元気なのでまだまだ先にはなりそうなんですけどね〜
そうですよね〜頭金もいくら必要かなぁ〜🤔
はじめてのママリ🔰
旦那が彼氏の時に生命保険代わりにわたしに残そうとしてくれたみたいで🥹
でも今は不動産投資良くないらしいのでおすすめしません‼️
街中で立地もいいなら候補ですよね🥺💗
わたしもまだ先になりそうですが、土地代だけでも浮くならありかなと思ってます🥰
1000万くらい必要かなと思ってます😭
はじめてのママリ🔰
素敵な旦那さんです…!!🥹
そうですよね〜早くから目をつけてる方は賢いなぁと尊敬します✨️
そうなんです!!
でもまだ先なので、子供が大きくなってたら戸建ての必要性あまり感じないのでずっと賃貸になる気もしなくもないんです😅
やっぱりそれくらいないと安心できないですよね😥税金下がってくれないですかね〜😂
はじめてのママリ🔰
子どもが大きくなったら戸建の必要性あんまり感じないですよね🥹
でも戸建に憧れもありいつか建てたい気持ちもあります😂
税金高すぎます🥲
失業給付金も全部持っていかれます😰
はじめてのママリ🔰
そうなんです〜私は元々マンション暮らしなのでなおさら戸建ての必要性感じなくて…私も戸建て住まいとても憧れます絶対子供は戸建て嬉しいと思うんですけどね🥺🥺
ほんとバカらしいですよね…
給料あげるなんかより税金下げることでだいぶみんな楽になるのに…