※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たくまま☆
妊娠・出産

妊娠中で里帰りできず、旦那の両親に子守りを頼むが、実母からの言葉に悩み。旦那は育児に協力的でなく、義理の両親に来てもらうことに疑問を感じている。

現在二人目を妊娠中です。来月27日予定!私の周りで10人中10人は実家に里帰りをしています。でも私の実家は両親は働いてます。父とはそんな仲良くもありません。ちなみに猫も13匹居る為里帰りなんて無理です。なので今回は病院からの指示もあり実親は無理なので旦那のご両親に来てもらいます。GW明けには来ます。いつ陣痛来ても良いように上の子を見て貰うのが目的です。旦那の仕事は飲食業で帰りはほぼ終電もりくは朝帰ってきます。そんな中実母に言われた事が。産後に来て貰うのならまだしも、なんで産まれる前に来てもらうの?そんな大事になってまでするなら二人目なんて作らなければいいでしょ!って。

旦那は3人兄弟の末っ子。上の二人は結婚していません。なので初孫も産まれて二人目も産まれて喜んでくれてはいるそうです。だから今回の上の子の子守りは喜んでって言葉を頂けました。

けど実際うちに来て貰うにあたり食事は私がやらなくちゃという考えです。でもそれも結構大変だよな...って内心思ってます。

二人目を出産するにあたり義理のご両親に来てもらうのはやはりおかしな話ですか?二人目を作らなきゃ良いって言葉どんな風に受け止めればいいんだろうって感じです。ちなみにあたしからしたら旦那も育児に積極的ではありません。

なんでも言ってくれたらやるよとは言ってくれますが、言った事もまともに出来ません。

コメント

ままリんりん

生まれてから来てもらうほうが、いいかなぁと思います。
生まれる前は、毎日いなくても、いいのかなぁ。と。
上の子は、義母に懐いてますか?

  • たくまま☆

    たくまま☆

    病院から検診の度に上の子を見てくれる方は常にいるの?と聞かれています。その病院では保育施設も無いところなのでもし陣痛きても上の子を見れないから常にうちに誰か居てくれた方がこちらとしても助かるんだって!言われてます。

    義理両親には懐いてるというより人見知りが無いので居れば居たで遊んでます。ただ年に数回しか会えてないですけどね!横浜と北海道なんで、なかなか行けず。

    • 5月1日
スヌーピー

実母からそんな言葉言われるなんて、、

私も実家には頼れない状況だったので里帰りではなく旦那実家にお邪魔する形になりました。
別におかしな話ではないと思いますけどね、、

  • たくまま☆

    たくまま☆

    ありがとうございます。うちの母は毎日の食事の面での心配をしてくれてるのかなんなのかよくは分からないです。ただ、旦那がやっぱり積極的ではない所を一番気にしてて、陣痛きても旦那が居るんだからすぐに来てもらえば良いでしょ!とは言ってるんですが主人の職場は新宿だし、夜電車が無い時に陣痛きても何が起きてもすぐには来れないしそんな理由で病院からも常に誰か側に居てもらえるようにしてねって言われてるんです。それも伝えてるのにその言われようなんで、やっぱりおかしいよなってすごく思ってしまいます。聞き流せない自分が。

    • 5月1日
りぃ(26)

こんばんは!

私の母は例外なのかも知れませんが
2歳の妹を病院連れて行って立会人として
分娩室に入りビスケットをあげて面倒をみながら出産しました😂

もう、産むのは4人めだったので出来たのかも知れませんが...

お子さんがおいくつなのかはわかりませんが

お子さんからしたら急にママがいなくなるよりもおばあちゃん、おじいちゃんと待っていた方が良いのではないでしょうか?🤔

  • たくまま☆

    たくまま☆

    ありがとうございます。上の子は2才3ヶ月です。その病院は保育施設とかあったんですか?うちの所は無いんです。検診の度に上の子を見てくれる方は常にいるの?って聞かれて誰か居てくれるようにしてほしい、って言われてます。

    自分も年に数回しか会えない義理のご両親だけど全く知らない人に預けたりファミリーサポートみたいな所に一時的でも預けたりするよりかは全然良いと思うんです。

    • 5月1日
  • りぃ(26)

    りぃ(26)


    いえ、ないと思います
    分娩室に立会人として入り母の横で大人しく座ってビスケットを食べてたそうです

    母も4人目なんで余裕があったんだと思います😂
    母、強しですね....

    知らない人より安心は増えますよね🤔

    • 5月1日
にぎやか大好きママ

1人目から3人目まで、義父に産前産後お世話になりました。

いつ破水とかしてもいいようにーって思うと安心でしたね。

確かに食事は適当にできなかったんで大変でしたが、2人目や3人目の時は上の子達も大喜びでしたよー

  • たくまま☆

    たくまま☆

    ありがとうございます。

    義父さんも見てくれて助かりましたね!(*’ー’*)ノ


    やっぱり常に誰かに居てもらえた方が安心はありますよね。あとは自分だけ病院に行けば良いだけだし。なのに、母の言葉には今でもイライラしてしまいます。人に頼るなら二人目作らなきゃいいじゃんって。

    • 5月1日
tomo5808

周りに手伝ってくれる方がいるなら、実母だろうが義母だろうが、いとこだろうがアリだと思います😄
私に見させて!!って押しかけてくるわけじゃないし(笑)関係が良好って事ですよね👍

私は実家に帰りましたが、旦那の実家は隣です。出産前も気遣ってくれましたし、里帰りが終わった後は、実家でお昼を作ってくれたり買い物の間見てくれたりして助かってます。
里帰りしてるときに実両親の発言に悲しくなったり腹を立てた時は姉妹にLINEでグチってました。

出産する事自体が1人目だろうが2人目だろうが大変な事なんだから、頼れるものは何でも!がいいと思います😄

  • たくまま☆

    たくまま☆

    ありがとうございます。

    やっぱり実親からの言葉ってなんなんでしょうね。

    人に迷惑かけるなら二人目作らなきゃいいじゃんって。多分臨月入ってから体調もきつくなってくるし、ましてや義両親だと毎日の食事の支度だったり大変だろうと心配をしての言葉なのか確かに自分もそこは少し思ってしまうんですが。主人も仕事仕事的な的な所が見受けりるし、飲食の仕事をしてるんですが毎晩確実に帰ってくる訳では無いし電車が無い時間に陣痛やら何か起きても上の子を病院には連れていけないし、病院からも検診の度に上の子を見てくれる方は常にいるの?って聞かれるし。旦那は3人兄弟の末っ子だけど上の二人は結婚もしてないので上の子は初孫になるしすごく喜んでくれて子守り出来るなんて嬉しい事は無いから心配することないよって義理のご両親から言ってもらえたりしてます。それに甘えてるのが良くないことなのかなって常に思ってしまい。実母の言葉はやっぱりおかしいとしか思えなくて。

    • 5月1日
  • tomo5808

    tomo5808

    優しさには甘えましょう♡
    私は普段はドンと構えてる方なのですが、産んだ後はビックリするくらい気持ちがデリケートになり泣いてばかりでした😭
    ホルモン変化恐るべし!
    たくままさんも今から無理することないですよ😊おかしいと思う所は避けて通りましょう(笑)

    • 5月1日