
コメント

K♡Iまま
鬱患者さんから出る言葉を吐いておられますが心、大丈夫ですか??😓
産後鬱になっていないか一度受診された方が良いと思いますよ。

まみさ
私も前の職場で一人のスタッフから無視、物を投げて渡される、陰口がすごくて主さんのようになってしまいました。
死にたい、消えたい気持ちすごくわかります。
ご主人が理解されないのでしたら、心療内科受診して診断書をもらい休職されてはどうですか?
無理しなくていいですよ。。頑張らなくていいんですよ。
他人に左右される自分の精神に何度も悩まされてますが、自分が1番大事なんですよ。
ママが心に元気がないとお子さんも元気がなくなりますしね(>_<)
-
なはねま
一度自己都合で退職した会社に戻らせていただいたのですが、主人にはせっかく戻ったんだから気にせずに頑張らなきゃと言われました。
気にせずにと言われても気にはなります。
子供の前では笑顔でいなきゃですよね。
また、心療内科へ通院しようと思います。- 4月30日

退会ユーザー
気にしないなんて無理ですよね。1日の大半近くを過ごす場所ですから💦
主さんは充分すぎるほど頑張ってらっしゃると思います。甘ったれていないですよ。
甘ったれているのは職場の方です。職場の方に問題があるんです。
-
なはねま
以前別の方に無視されてたときに上司に相談したら、そのうち直るからしばらく耐えてと言われました。
おかしな会社ですよね。
また心療内科に通ってみて、部署も変えれるかどうか相談してみようと思います。- 4月30日
なはねま
産後うつに一度なり、良くなって通院しなくていいことになりました。
子供はかわいいし一緒にいたいです。
主人にもそんな風に言われると思ってなくて、ただ悲しいです。
食事も取れなくなっているので、また通院しようと思います。