
クリスマスと誕生日が近いとプレゼント選びに困ることがありますか?特に実家の親戚からのプレゼントが多く、喜ばせたい気持ちが伝わります。
クリスマスと誕生日か近いと親戚や両家などなどプレゼントが一気にドカドカと来て、何がいいと聞かれリクエストするの困る経験ありますか?すごく幸せだし有難いことなんだけれども。
小学1年生女の子です。逆になにがいいんですかね?
義母は空気読んで数年前から現金包んでくれました😭
困るのはわたしの実家一族で🤣(困るというか本来は有難いことなのだけれども…)孫や姪の喜ぶ顔が見たいとプレゼントを与えたがります。
- 花束❁¨̮(7歳)

mya🐰
わかります!!
うちは、誕生日には色々貰って、
クリスマスは、自分達だけで用意してます😌
クリスマスは、おもちゃ高め1つ、
トレーナーや靴なども1つ、千円〜3千円で買える欲しがってるもの(リュックや鞄)、2人で遊べるゲームソフトとかにする予定です。

はじめてのママリ🔰
わかります😂
息子は今回誕生日に私の両親にはステーキ頼んでました笑

たんたん
分かりますー!!
うちの娘も誕生日とクリスマスが1ヶ月しか違わないので、身内から貰うのは誕生日だけにしてます!
クリスマスはサンタさんだけです🎅
クリスマスも渡したいって言われたら本とか洋服とか実用的なものにしてもらってます🤣

036
良いじゃないですか!たくさんプレゼントもらえて嬉しい❣️
複数貰えるものなら、普段買ってあげられないもの(無駄遣いの範疇みたいな物)とか、親の好みのもの(洋服等)とか選んだらどうでしょう!

花束❁¨̮
皆様ありがとうございます
ある意味苦労しますが有難いお話ですよね☺️
皆様のお子様もおめでとうございます🎊
コメント