※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miki214amethyst
子育て・グッズ

11ヶ月の早産女児が夜泣きで寝つきが悪い。オムツかぶれもあり、交換時に大泣き。乗り越え方や梅雨時の昼間の過ごし方について教えてください。

夜泣きについての相談です。11ヶ月の女の子なのですが、早産なので修正で7ヶ月です。
夜が寝つきが悪くてなかなか寝ません。
オムツかぶれもあり、交換の時に大泣きします。皆さんどのように乗りきりましたか?
梅雨時期の昼間の過ごし方についても教えてください。

コメント

keiko810

オムツかぶれは小児科で亜鉛化軟膏というのをもらうといいとおもいますよ。皮膚の保護をしてくれます。
うちはオムツかぶれまではいかなかったけど、なんか荒れてきたかなってときは面倒ですが毎回座浴でした。拭くと刺激になるのでなかなかよくならないですよね。

あと、うちは梅雨でもほぼ毎日外出してます。児童館、支援センターなど。

miki214amethyst

ありがとうございます!亜鉛化軟膏ですね、この前小児科にかかって、ベシカムという軟膏を頂きました。
外出先、成る程ですね!利用してみたいと思います(*≧∀≦*)