※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お金・保険

楽天でニーサ枠を利用して積み立てを行っていますが、結婚前の500万円を追加で積み立てることを考えています。攻めた銘柄を選ぶ予定ですが、今までの購入分と区別がつかなくなるか心配です。

楽天でニーサ枠で毎月積み立てているのですが、私の結婚前のお金が500万ほどあり、それも一緒に積み立てようかと思っています。
S&Pや、最悪損をしても自分のお金だしと割り切れるかなと思い少し攻めた銘柄も選ぼうかと思っています。
その際に今まで買っていた分と今から買う分と同じ銘柄だと区別つかなくなりますか?

コメント

ママリ

区別つけたいなら分けるか〜
私は区別つけたいやつを成長投資枠にして混ざらないようにしました😀
家計の貯金は積立枠です!

はじめてのママリ🔰

同じ銘柄ならひとまとめになるので、単純に比率で分けるのが一番楽かなと思います。(取引履歴みて、株数を足せば厳密に分けること自体は可能かと思いますが、面倒くさそうです💦)

積立枠しか使ってないなら、成長投資枠で同じ銘柄買えば分かれます。

あと、s&p500とかなら、楽天とemaxisに分けて積立するとかですかね!

私は全然違う銘柄買って、一部被ってるのは比率で分けてます。

ままり

成長投資枠で購入するか、今買ってる銘柄の配当金を違うものにすればわけられますよ。

s&pで配当金再投資なら、受取にするとかです。