
虫歯治療後の痛みについて、神経を取るべきか悩んでいます。痛みは日によって異なり、生活に支障はないものの、ジーンとした痛みが気になります。抜くべきでしょうか。
虫歯治療後の痛み みなさんなら神経取りますか?😢
1ヶ月半前に大きな虫歯を治療しその後まだ痛みが続いています。体調崩していたのもあって銀歯にしたのは1週間前です。
痛みは日によって違うのですが冷たいものがしみたり、10分くらいジーンといた痛みがあったりします。今の所痛み止めは必要ないレベルで基本的には痛くないのですが痛みが出たら10分間くらいジーンとします。
歯医者さんには我慢できなかったり生活に支障が出たら抜いた方がいいといわれて抜くか悩んでいます。
抜いたら歯が脆くなるし かと言って放置してもっと痛くなるのも怖いです💦
生活に支障はないですがジーンと痛むのが長いので少し気になります。
このレベルは抜いた方がいいですかね?
抜くなら今育休中なので仕事復帰する前に抜いた方がいいのかな、、
2回ほど熱いのが沁みた時がありましたが今は沁みません。
他にも治療しないといけない歯が2本あり(親知らずの抜歯や詰め物が取れたので埋める治療)
ここ最近ずっと歯医者に通ってます😭
- ママリ(1歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

カナメ
我慢できるならなるだけ温存を、、、。わたしも神経抜いて歯がダメになり抜歯しましたよ。歯は大事です。もちろん痛みも嫌ですけどね。😭
ママリ
そうなんですね😭
もう少し様子みようと思います!