
授業参観で、我が子を侮辱する発言を聞き、イライラしています。皆さんならどう対処しますか。
みなさんならどうしましたか?
今日、長男の授業参観でした。
英語の授業で伝言ゲームをやることになり、1列ごとの対決みたいな形式でした。
その時、席が1番後ろの男の子が
隣の列に対して
やったなー○○がいるから1番遅いじゃん。○○がいると無理!
お疲れ様!
と言っていました。
その○○が我が子のことです。
私はそのお疲れ様と言った子の真後ろに立っていたのではっきりと聞こえました。
すっごくイライラして親いるんだけど!と言ってやりたかったけど我慢しました!
今もイライラします!
皆さんならどうしてましたか?
- ママリ

ママリ
スルーする。イライラもしない

ママリ
スルーするけど、めちゃくちゃモヤモヤする

ママリ
スルーして放課後、先生へ言う

ママリ
スルーできない。その場で注意しちゃう

はじめてのママリ🔰
イライラモヤモヤします。その上で、我が子が遅いのが事実なら、他の子も同じこと思ってたり、我が子も困ってるかもなので、家や習い事で最大限フォローします!
コメント