
義母からの嫌味や旦那の暴力に悩んでおり、離婚を考えていますが、子供4人を育てることの大変さも感じています。どうすれば良いでしょうか。
義母に散々嫌味言われて来ました。
4人目妊娠中に避妊しないのは女の責任。
ペットの匂いが臭い。餃子の匂いが臭い。排水溝の匂いが臭い。(二世帯です)
買い物し過ぎ、夜遅くまで起きてるね。などです。
子供のことにも過干渉です。
旦那にも相談するのですが、義母の話をすると 旦那は逆にイライラします。
旦那も旦那で、超短気。
人のこと馬鹿にする、子供の前で私を怒鳴る、突き飛ばす、物を投げる、などです。
収入だけはいいです。
この前も子供を頼んでも携帯やゲームしていて、家のことも何もしないと言ったらキレて暴れて家出しました。
その時に義母が私の子供(小1)に、ここは旦那の家だから出ていきなと言ったらしく、私が義母に聞いたら、『言ってはないけど思ってはいる』と言いました。
孫にまでそんなこと言う義母嫌だと思い、旦那にこの家出たいと相談したら、最初は乗り気だった旦那ですが、今の家のローンもあり、厳しいとわかったら、俺の問題じゃないのに板挟みすんなと言って来ました。
もう離婚するしかないかな?と思っているのですが、正直子供4人居ると大変ですよね?
- ママリ
コメント

はは⚑⚐゛︎︎︎
義母、きついですねー💦
そんな人と一緒に暮らしていくのは私は無理だし精神的にも良くないし子供たちも分かってきてると思います!
実家にしばらく帰るのは無理ですか?💦

はじめてのママリ🔰
4人目を作る時は旦那様のこと、嫌じゃなかったんですか...??😓😩
なかなか大変ですね。
そーいうご家庭なら(旦那様含め)3人でも多いって感じちゃいます。
物投げたりって一緒にいたくないですね。子供さんもそれ見て育つとなると、、気の毒です。2〜4人いて離婚されてる方もいますよ!ただ養育費などどこまででるかですね
ママリ
実家は病気の父がいて大変だし、お婿さんが居るのであまり頼れません。