
インフルエンザワクチンについて不安を感じています。通院先の内科が製造メーカーを明言せず、信頼できなくなりました。レプリコンワクチンの影響も気になります。どうすれば良いでしょうか。
毎年インフルエンザワクチン💉打ってました!
レプリコンワクチンが気になってしまい
調べていたら、毎年打ってた病院で
接種できるものはレプリコンを製造している
メーカーのらしいんです( ; ; )
気にしすぎかもしれません!
気にしすぎだね!だけならまだいいんです!
でも不安で仕方なくてしょうがないです😣💦
こどもが通っている小児科は
去年と同じメーカーのものだし、レプリコンですか?
って聞いてときの対応もしっかりしていて
安心して打たせれたのですが、さすがに親までは
接種してくれないし今年はどうしようか悩んでます😣
普段通ってる内科は確認してくれましたが
○○メーカーのもの!言ってるワクチンではない!の
一点張りで不安な気持ちに寄り添ってくれず
モヤモヤというか不信感が募ってしまいました(´._.`)
レプリコンは打たないにしても
その内科に通い続けるけど、そのメーカーが製造だと
あえて打たない方がいいのかなって……
混入などはまずない!と言う方がいましたが
怖いワクチンを製造している会社
というイメージが拭えなくなりました( ; ; )
- pipu.

退会ユーザー
そこまでこわいならワクチンうたなくてよいかと!

はじめてのママリ🔰
何が怖いのか分からないんですけど物事は公平に見た方がいいですよ☀️
多分そういう方が多くてかかりつけ医もイライラしちゃったのかもしれませんね。それにしても不安な気持ちに寄り添うのも医療者の仕事ですけどね😵
-
pipu.
コメントありがとうございます𓍯
レプリコンワクチンって体内で増殖していくって聞いて( ; ; )
打ってない人も接種した人との接種でうつるって怖すぎて😣💦
そんな怖いワクチンを製造してるメーカーのインフルエンザワクチンってなんか怖くて😭😭- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
悪質なデマですね。
ワクチンが移るなら他の人はワクチン打つ手間省けていいですね。
ネットの知らない人が言っている過激な情報を鵜呑みにするのは危ないことですよ。
信頼出来るお医者さんにどういう機序でワクチンが体内で増殖して他の人に移るのか?感染経路はなんなのか聞いてみたらいいかもですね。- 11月15日
コメント