
コメント

まぬーる
宿題のレベルは下げてもらったり、量を少なくはしてもらってますよね?💦
体が動いてかないし泣くほどとなると、午前中かなり負荷がかかっていて、帰宅後からキャパオーバーなんだろなと💦
頑張りやさんですよ〜…
お母さんも本当にお疲れ様です。
まぬーる
宿題のレベルは下げてもらったり、量を少なくはしてもらってますよね?💦
体が動いてかないし泣くほどとなると、午前中かなり負荷がかかっていて、帰宅後からキャパオーバーなんだろなと💦
頑張りやさんですよ〜…
お母さんも本当にお疲れ様です。
「学校」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ☺️
頭良くて、レベルは下げなくて大丈夫なんですよ笑
通知表も大変良くできましたです🥺
量少なくは嫌がるんです。
今日学校から電話あって、
次男の病院付き添いがどぉしても嫌だったみたいです💦
どうしようもありません。。。
まぬーる
それならば、もったいないですよね!家庭学習の安定は維持していきたいですよねぇ。
中学受験も一つの選択肢です✨
次男君との摩擦がネックなのであれば、
個別指導の塾にお任せしている間に次男君の病院を済ませるとか、
次男君と離れる時間があるほうがいい時も?あ?のかもしれませんが…
でも家庭にいるほうが刺激がないなら、家庭内でのそれぞれの居場所の確保が必要だし…
主さんの体が2つ欲しい…
ママリ☺️
中学は小学校に隣接してる中学希望なんです。
自閉症なんです。。
基本ディ行ってる時に病院いったり、でも無理な時もあり、
病院の時間読めないので、
習い事送迎していて。。。
それだったらいきいきと伝えてはいるんですが、、、
本当に、、、
次男がお友達大好きで長男と遊びたがるんです。
でも、
長男は気分屋なので、遊んだり遊ばなく無視したり、
遊んでもやっぱり仲良くは無理で、、特性上。。