※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

インスタグラムに疲れを感じている方はいらっしゃいますか。素敵な投稿や他人の反応に疲れ、見ないようにしています。承認欲求が少ないため、この環境が合わないと感じています。

インスタ疲れでインスタあまり見てない方いますか??共感してくださる方のみ!!

今その状態でして、見るのもリアクションするのも嫌になってます。なので開かないようにしてます。
素敵なもの、おしゃれなものばかり良しとされてる(?)ような「どちらか素敵か競走」にも(笑)、他の人の投稿へのだれかのコメント見るのも、ストーリーの多さにも、個人事業主と客がわざわざメンションしてお礼言い合うアピール合戦にも、旦那自慢も、毎日目に入る手料理投稿も飽きてしまったし、見るのも疲れてしまいました😅
もともと承認欲求が少ないタイプなのでそういった世界が合わないのだと思います。
さっさと自分が退会するなりしてやめればよいんですけどね。

コメント

deleted user

わかりますよ〜!
だから、ここに書かれてる物はどれも見ないです😂
友人の近況とどーでもいい笑える日常系漫画と近場のレジャー施設のイベント情報しか見ないです。
おしゃれアピールとか旦那自慢お料理自慢私できる妻🩷アピールとか、あげてる人は楽しいんでしょうけど見てるこっちからしたらさぶイボなので全部スルーです☺️

  • ママリ

    ママリ

    近場のレジャー施設良いですね!
    おしゃれアピール、いますよね笑 承認欲求のかたまりだなあと思って見てます笑

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

同じく、定期的にインスタ疲れします(笑)かなり見る頻度は減りました😂
そしてモヤモヤする回数が多いストーリーを更新する人をこっそりミュートにしてますwww

  • ママリ

    ママリ

    おなじです!定期的に来ます笑
    頻度高いのとモヤモヤする系はミュートが良いですよねw

    • 11月15日
もっさん

わたしもそれでインスタ全部消して、公式アカウントのみフォローしてますよー🙋‍♀️
自分もみんなに混ざって自慢?というか、インスタらしい投稿してたこともありますけど、そんな自分が好きになれず😓笑 やめたらストレスだいぶ減りましたよー!

  • ママリ

    ママリ

    公式アカウントのみ、すごいです。やろうかな?と本気で思い始めてます。
    私もマネッこしたことはありますが性に合いませんでした笑

    • 11月15日
deleted user

わかります😭💦私はアカウント2つつくって友人がいるアカウントは放置してますw閲覧用のアカウントで自分が見たい時に見たいものだけ見てます!見たくないのは興味無いorブロックです🤣
ママ友メンションし合って自分がメンションされてるのも全部シェアまでしてたり、疲れないのかなぁ見るだけで疲れるのに😩💦💦また黒背景に小文字で愚痴書いてるわ😇と見るだけ時間の無駄な事に気づきました🤣

  • ママリ

    ママリ

    メンションし合ったりお礼言い合ったりアピールしてたり、よくわからないですよね💦わざわざ人に見えるところでお礼言う世界が私には合わなくて…個人感でやりとりしたら?と思います笑
    そして文字ちいさいのわかります。読んでほしいのか読んでほしくないのか、とにかくそういう人は承認欲求やばいなぁと思います…🤣

    • 11月15日