![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夜中起きなくなったのは7ヶ月からです!
それまでは3時間ごとに起きてました!
めちゃしんどいですよね😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも同じく1ヶ月半。3時間ごとに先に起きて、隣でヴーヴーって、起こしてくれます。ぐっすり寝たいですよね。おしっこやうんちで気持ち悪いのか、体をゴソゴソして起こしてくれるので、まともに寝られず😂
-
はじめてのママリ🔰
お仲間さんですね!
うちも赤ちゃん特有の「キュ…キュ…ピー」みたいなどっから出てるのっていう声で3時間起きに起こしてくれます。笑
1日でいいから8時間ぶっ続けで寝たいですよね。- 11月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スワドルがうちの子に合ってたみたいで、夜寝る時だけスワドルにしたら、まとまって寝てくれるようになりました☺️今はスワドルなしでもしっかり寝てくれてます!
スワドル着せると朝までぐっすり寝るので夜寝る前のミルクは多めに飲ませてます🍼
-
はじめてのママリ🔰
スワドル、持ってはいるんですがなかなか使ったことがなくて💦
早速今日から試してみたいと思います!- 11月15日
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😭
やっぱり3時間おきですよね…。
めちゃくちゃつらいですよね💦
ママリ
元々母乳がそんなに出るタイプじゃなかったので、
7ヶ月で完ミに切り替えたら
そのタイミングで朝まで寝るようになりました!
お腹いっぱいなら寝るタイプだったみたいです☺️