※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

チックの症状が悪化している気がします。YouTubeを見せない方が良いでしょうか。

チックについて。
特にYouTubeを見てると、「んんん」や、「んー!」と発声します。

指摘せずにしてるのですが酷くなっている感じがします。
結構大きい音でしんどいです😟

YouTubeを見せない方がいいですかね。
今まで何回かチックっぽいのがありましたが今回酷いです。
悪くなっているんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今上の子も喉を鳴らすような感じで『んっ』とか言ってます!
YouTubeのせいではないと思いますよ!
リラックスしてる時などにチックが出るみたいなので😔
悪化していたり何ヶ月も続くようなら小児科など行ってみてもいいと思います!
薬で治せるみたいですよ😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪化したら病院に相談してみます🙇‍♀️

    • 11月15日
nana

年長の息子も同じ症状で喉を鳴らす感じです🥲
4月に1度なって、10日くらいで治り最近また言い始めました。
息子はリラックスした時になっている感じです。
チックは指摘してはいけないとよく書かれていますが、うるさくてイライラします😫💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざとじゃ無いししょうがないけど
    耳に入ってきてイライラしますよね😔

    • 11月15日