コメント
退会ユーザー
なんとか…ですがつわりは乗り切れました。
つわりの症状としては吐き気と倦怠感があり
立って歩くことはおろか、座っていることすら辛くなって休職してました😩そのおかげで体調悪いのに電車乗るってことをしなくて良かったので、1番パニック発作が起きやすい環境を避けられたのも大きいかなと思います!
出産はまだですが、陣痛時過呼吸になるとかは健康?な人でもなる人はなるようなので、ある程度は受け入れるつもりで…再発しないといいなと願うばかりです🙏
退会ユーザー
なんとか…ですがつわりは乗り切れました。
つわりの症状としては吐き気と倦怠感があり
立って歩くことはおろか、座っていることすら辛くなって休職してました😩そのおかげで体調悪いのに電車乗るってことをしなくて良かったので、1番パニック発作が起きやすい環境を避けられたのも大きいかなと思います!
出産はまだですが、陣痛時過呼吸になるとかは健康?な人でもなる人はなるようなので、ある程度は受け入れるつもりで…再発しないといいなと願うばかりです🙏
「ココロ・悩み」に関する質問
仕事についてです。 アルバイトをしています。 私以外は正社員。 入社して一年ですが、 この1年間に5人の方が辞めました。 最初は、休んでもダメージなく 私の代わりはいくらでもいる状態で 融通もきいてくれてました…
稽留流産について質問があります 本日2回目の心拍が確認できず稽留流産となりました。 金曜日に手術が決まってます。 正直めちゃくちゃ怖いです。 そこでいくつか質問があるのですが稽留流産経験された方お辛い経験をも…
子供がインフルにかかりましたが、今は元気の中、次に私が高熱でうなされています。正直、ご飯も作れず、常に横になり、ボーッとしています。 旦那だけは無事なので明日は仕事休んで欲しいなと頼むと「いや、無理。12月…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます🥹✨
外出すると出やすいですもんね💦
私は在宅ワークなので外に出るよりはリラックスして過ごせそうです😌
確かにそうですね💦
何でもかんでもパニックに頭の中で繋げるとそっちのモードになるので
みんななる事だと思うことが回避のポイントかもしれないですね😭
もう薬も飲まず何も無い生活を送れていて妊活中なのですが
どうしてもこれからの事が不安になってしまっていたので
コメントいただけて有難いです🥲✨
パニックを乗り越えたのは
そうでない人よりメンタル強くなる訓練をしていると思うので
ママリさんもきっとパニック出ずにいけると思います!!
ご無理なさらずに☺️🤍
退会ユーザー
そうなんです、思考がパニックに繋がっちゃうのがいけない!と思って、無理に冷静でいようとかも考えないようにしてます😣
優しいお返事ありがとうございます☺️
ママリさんのところにも無事に赤ちゃんが来てくれますように👐❤️
ママリ
確かに考えすぎても良くないですね😭
ありがとうございます🥲💕