
駐車場で車止めまで下がらない理由は何でしょうか。前部分が出ていると他の車に影響があります。
車止めのある駐車場で、車止めまで下がりきらずに停める方は、何か理由があるのでしょうか?
奥行きのある駐車場ならまだいいのですが、車の前部分が駐車スペースから出てるので、隣に停まってると出る時に角を擦ってしまいそうになったり、普通に邪魔だったりするので、出来れば奥までしっかり下がって貰いたいのですが💦
- ママ(7歳, 12歳)
コメント

ママリ
タイヤに車止めが当たるとタイヤが傷むので、それを避けるためですかね🤔
私も少しタイヤとの間をあけて止めます😇

はじめてのママリ🔰
ガクンてなるのが嫌なので、奥まで入れれないです💦
ちなみに運転自体下手なので広くて誰もいないところにしかとめないようにはしてます!
-
ママ
コメントありがとうございます😊
ガクンってなりますよね😅
数センチだけとか、少しだけあけるならいいんですけど、30〜40cmくらいあける方がいて、前が出っ張ってて邪魔で💦- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
そこまではあけないです!笑
- 11月14日
-
ママ
普通はそうですよね!
なんであんなに出っ張らせる必要があるのでしょうか💦- 11月14日

ママリ
分かります!
少しだけならまだしもガッツリ前に出すぎな車とかいますよね。
あんなのぶつけられても文句言えないと思うけど。
-
ママ
コメントありがとうございます😊
わかっていただけますか🥺
そうなんです!ガッツリ出てる方が邪魔で💦
数センチとかならまだいいのですが…
あれでもし擦ったら、10対ゼロでこちらの負担になるんでしょうか💦- 11月14日
-
ママリ
本当になんでそんな出てるの?!って車いますよね💦
擦ったらどうなるんだろ‥
出すぎでも停止中なら10対0なんですかね🤔- 11月14日
-
ママ
います😭
これで10対0だったらやってらんないですよね😒- 11月14日
ママ
コメントありがとうございます😊
数センチとか少しだけあけるのわかります👍
30〜40cmくらいあける方がいて💦その方も傷まないようになのかもしれないですけど、邪魔で💦