妊活 クロミッド使用のタイミング法6回目最後のチャンスです。来月からは人工… クロミッド使用のタイミング法6回目最後のチャンスです。来月からは人工授精にステップアップします。 D12で卵胞16mmと13mmがあり内膜3.5mmでした。 それでhmg注射して排卵日を予測してタイミング取ります。 前回はD13で卵胞18mmと23mm、hmg打ってD16に排卵予定、D18に排卵確認で受診したら2つ排卵済で内膜12mmまで育ってました。 あと4日で着床できるくらい内膜育ちますように😫 毎回薄くてやだなあ… 最終更新:2024年11月14日 お気に入り 排卵日 クロミッド 人工授精 着床 卵胞 タイミング法 はじめてのママリ🔰 コメント おすすめのママリまとめ 着床・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・いつ・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント