
赤ちゃんが寝かせると泣き、1時間ごとに起きるのはいつまで続くのでしょうか。抱っこが大変です。
寝たから降ろすと泣き出すんですけど、いつまでこんな感じなんでしょうか😇?
睡眠時間も1時間位で起きちゃうし…
1日中抱っこしててしんどいです💨
- まい(生後7ヶ月)
コメント

るる
えーめちゃくちゃわかります。
うちもそうでした😭😭😭
抱っこしたまま腕の下に枕を
挟んだりして一緒に横になったり
もしくは座ったまま寝てました😂😂
寝たから降ろすと泣き出すんですけど、いつまでこんな感じなんでしょうか😇?
睡眠時間も1時間位で起きちゃうし…
1日中抱っこしててしんどいです💨
るる
えーめちゃくちゃわかります。
うちもそうでした😭😭😭
抱っこしたまま腕の下に枕を
挟んだりして一緒に横になったり
もしくは座ったまま寝てました😂😂
「睡眠時間」に関する質問
妊娠後期の睡眠について みなさんは妊娠後期の睡眠時間はどのぐらいでしたか? お腹が大きなってきて、寝る体制が定まらず、胎動で睡眠が浅いということや、そもそも基本家で横になっているため疲れていないのかして、4.5…
3ヶ月になって夜の睡眠時間が2時間くらい短くなって起きた時も前まではそんな事なかったのですがギャン泣きで起きます 3ヶ月のお子さんをお持ちの皆さんもそんな感じですか? 日中の活動時間を増やした方が良いのでしょ…
生後5日になる娘と7日目に退院予定です。 授乳に関して、いまいち頻度とかが分からず退院後も不安です。今後は完母でもいける気がするといわれたのですが、乳頭に痛みがあり、ソフトニップルを使用していたり、母乳をあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい
生後何ヶ月までそんな感じでしたか?
抱っこしたまま寝ようとしても1時間で起きたら泣き出すので揺すらないといけなくて😭
しんどくて産後ケアの申し込みに行ったら申請通るのに2週間かかるらしくて絶望しました😇😇
るる
半年くらいまでは続いたと思います😭💦
離乳食食べてたくさん動くようになったら
いつのまにか一緒にベッドで
横になっているだけで
自分で寝てくれるようになりました🥺
うちの息子も動かしたら起きてました!
なので諦めて起きるまで一緒に寝てました!😂
産後ケアあるのですね!!!
使えるものは利用した方が良いです!!
でも2週間は長すぎますね😭😭
家事は盛大にサボって昼寝も大事な育児の
一つと思って一緒にゆっくり
過ごすことをおすすめします🥺😭🙇♀️
無理しないで下さいね!
まい
半年…😫
転がしておいたら自分で寝てくれると助かりますね🥺
背中スイッチが敏感すぎて困ります💨
産後ケアは助産師さんが👶見ててくれてその間お休みできるみたいで…もっと早く申請しておけばよかったです!今が辛いのに2週間…😇
ありがとうございます🙂↕️
もう家事は頑張らないことにしました!