![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![tommy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tommy
参考になるか分かりませんが...
同じく旦那の職場が蔵王付近で引越しでした。
(私の場合賃貸ですが💦)
神辺・御幸辺りも検討したのですが通勤が182、313どちらも時間帯によっては混むと思い、蔵王付近に引越しました。
子育てで東部の良い所は
・インターが近い
・夜間小児科が近い
・大きい公園が多い、近い
・小児科が多い
(神辺がどんな感じか分かりませんが引越してきて多いなと感じました😳)
実家が近くて頼れるなら実家の近くは魅力的ですよね🥹
![kbbbbbbn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kbbbbbbn
北部に住んでて、職場が蔵王付近です。
通勤時間は嫌になる程渋滞です。1時間前に出るのは当たり前。なんならそれより早めに出たいぐらいです🤣🤣
旦那さん、それ苦痛じゃなければ北部でもいんじゃないですかね?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
蔵王側に家があります。
神辺の方が実家の友達は高校の時とか福塩線が嫌だ(本数が少ない、終電が早い、乗り換えが面倒)って言ってたので、賃貸なら神辺の方もありかな(いつか引っ越す前提で)と思いますが、家を建てるならなしかなと思います。。。
コメント