![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てに自信を失い、不安を感じています。お友達のおもちゃを奪ったり、泣いて帰ると言ったりする子どもにどう対応すれば良いでしょうか。特に、帰ると言った場合は帰らせるべきでしょうか。
急に子育てに自信が無くなってきました。
今日支援センターで、お友達が使っていたおもちゃを
うちの子が奪いってしまい、お友達が泣きました。
すると、うちの子は教室から出ていき、
泣き始め〝帰る!〟と言い始めました。
その後は、違う子におもちゃを取られて〝帰る!〟と言ったり、、、
床におもちゃを叩きつけたり、、、、
私が甘やかしすぎたかなーとか、
普段怒鳴ったりもしたからかなーとか、
考え始めたらこれから2人目が産まれのに自信が無くなってきて、急に不安になりました。
皆さんなら、同じようなことがあったらどうしますか?
特にお聞きしたいのは、〝帰る!〟と言った場合、
帰らせたほうがいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだまだ2歳ですしあるあるだと思いますよ😊
私は子供が帰る!と言ったら帰ります☺️
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
2歳なら全然あると思います☺️
うちの子も、ごめんねが言えるときや言えないときもあります☺️
今日は機嫌が良くない日なんだなーと思って、相手には親が謝ったうえでじゃあ帰ろっか!と言って帰りますね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 11月13日
![Mayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mayu
全然あるあるです!笑
うちの子も他の子でも見たことあります😂
折角来たので、違うおもちゃで気をそらせてみますが、それでも機嫌が悪くて帰ると言い続けるならどこか公園とか寄って帰りますかね😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 11月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然あるあるですよ!そしてこれからお友達とのケンカ増えます。お互いに主張があるのでそれがぶつかるのは当たり前だし。甘やかしすぎとか、育児に自信がもてなくなる必要ないですよ💦
帰る!といわれたらじゃあ帰ろうか!と怒るでもなく普通に接してあげればいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
- 11月13日
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
私は準備したのにすぐ帰るの嫌だったので、ママまだ遊びたい〜まだこれで遊んでないし、あっちに絵本もあったし。とか言うと、じゃあそっちで遊ぶ!!と言って結局遊んでくれてました🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 11月13日
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
2歳ならあるあるですし、もうすぐ下の子が産まれるということで赤ちゃん返りもあるのかな?と思いました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭赤ちゃん返りですかね💦頑張ります✨
- 11月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨