

はじめてのママリ🔰
起こさなくてもいいと思います😊

はじママ🔰
うちも生後2ヶ月ですが、長い時は9時間近く寝てることがあり、軽く起こしても起きないのでそのまま寝かせてます💦1日の授乳量が足りてて体重も増えていれば無理に起こさなくてもいいと思いますよ😳
朝カーテンを開ける時間と夜のお風呂の時間、部屋を暗くする時間だけは固定して生活リズムをつくる環境を整えて、その中で起きるか寝るかは赤ちゃんのペースに合わせてます!
はじめてのママリ🔰
起こさなくてもいいと思います😊
はじママ🔰
うちも生後2ヶ月ですが、長い時は9時間近く寝てることがあり、軽く起こしても起きないのでそのまま寝かせてます💦1日の授乳量が足りてて体重も増えていれば無理に起こさなくてもいいと思いますよ😳
朝カーテンを開ける時間と夜のお風呂の時間、部屋を暗くする時間だけは固定して生活リズムをつくる環境を整えて、その中で起きるか寝るかは赤ちゃんのペースに合わせてます!
「授乳」に関する質問
生後1週間の子がいます。母乳寄りの混合育児で育てていきたいと思っています。 産院で3時間おきにミルクを足すように言われ、生後3日目に母乳が14g出ていたのでミルクは40mlを最大量にして様子見てもいいかもと言われま…
とんとんで寝かしつけはどうやるのでしょう? 添い寝してとんとんしても永遠に寝ません😂 抱っこも寝ないし、授乳以外で寝させたいのですが… とんとんしても泣くばかりです。 具体的なやり方、最初どのくらいの時間がかか…
母乳について 特に母乳で育てたい‼︎というこだわりはありませんが、産後4日目、今のところ頑張っています。 上の子の時は産後すぐ薬で止めて完ミにしたので、混合でも完ミでも抵抗はありません。 現在赤ちゃんは少し体…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント